RECARO スポーツシート SR-7 SR-7 KK100 のレビュー評判や装着写真 [8件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
インテリア
シート
RECARO
スポーツシート
SR-7
SR-7 KK100
SR-7 KK100のパーツ情報
カテゴリ
インテリア
chevron_right
chevron_right
シート
メーカー・ブランド・シリーズ
RECARO
chevron_right
chevron_right
スポーツシート
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
RECARO
SR-7 KK100 のパーツ情報
RECARO の SR-7 KK100 シート に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
SR-7 KK100 シート の投稿
のい さんの SR-7 KK100 の投稿
取付車種:
セリカ ZZT231
現時点仕様1年前外観ほとんど触ってないから代わり映えしない!逆に言えば純正エアロの完成度の高さよ。変える気が起きないね。中身変なとこに手が込んでる。機関はマフラー以外ど純正。内装だいぶおかしい。一部後期化+全塗装+シート総入れ替え+レザー総貼り替え+フルデッドニング(見えない)+断熱材モリモリ(見えない)。もうやらんぞ。大変だから。そして!GR(笑)ええ、足回り調整してもらっただけで名乗ってますが何か?
隼助 さんの SR-7 KK100 の投稿
取付車種:
S2000 AP1
☆隼助号☆S2000前期型・最終モデルオフ会、ナイトMT、峠に出没吸排気系はほぼノーマルアルミ2層式ラジエーター、ディスク、ブレーキホース交換など前オーナーさんがかなり走る方だったようで、所々サーキット仕様です🏁自分は走っても山ですが笑笑💃-外装-純正エアロから、いかに目立たせるかを意識するうちにアンダーネオン✴ステッカーで派手に‥何度も変更しています(^_^;今後もおそらく笑フロントダクト網目化(光り物を拡散させようと考えて✴)エンブレム塗装無限NZサスペンション(去年オーバーホール実施)ロアアーム純正交換ブレーキホース社外フロントはスリット入りベンチレーテッドローターメーカーはディクセルか?足回りは前オーナーさんの仕様のままENKEI∞PF0117インチF,9j+48R,9j+48YOKOHAMAADVANNEOVA08F,235/45R,235/45-その他-元から社外デフファイナル変更本来の乗り味が分かりません(^_^;-内装-レッド×ブラック内装に合わせてチョイス♪シフトブーツシートステッチフロアマット殺風景なダッシュには、いずれデフィの3連追加メーターを取り付けるつもりです😃運転席レカロTS-G×ウルトラローポジは、めちゃくちゃ視線低くてレーシー♪♪ですが、普段使いには周りが見えにくいので不便(危ない)です😂笑腰が車体下に近くて、車の重心が分かりやすくなった?気がします笑笑-夜🌉は-外は青中は赤になります✴走行距離は88888キロを突破♪CARTUNEのS2000車両は最近、このゾロ目が多いみたいですね皆さん、これからも大切に乗りたいですね✨
にこpapa☆ さんの SR-7 KK100 の投稿
取付車種:
フィット GD3
毎日街中GT選手権を楽しんでるチビックです🙋♂️(糞ほど遅いけど←
トモヤ(RS3に乗ってみたいなぁ) さんの SR-7 KK100 の投稿
取付車種:
ミニジョンクーパーワークス
マイカープロフ
隼助 さんの SR-7 KK100 の投稿
取付車種:
S2000 AP1
レッド×ブラック撮影📸K.A.Z.Uさん純正オーディオコントロールがそのまま活かせます♪中~高音域はよく聴こえます♪
ゆう@zc53s さんの SR-7 KK100 の投稿
取付車種:
スイフト ZC53S
RECAROは最高です😆シートヒーターも組み込んでもらい、純正スイッチで操作できます✨RECAROにシートヒーター・・・いいとこづくしです(∩ˊᵕˋ∩)・*
おがわっち さんの SR-7 KK100 の投稿
取付車種:
チェイサー JZX100
超快適です。フィット感抜群で運転しやすくなりました。座面もちょっとだけ低くなり、座高の高い自分にはちょうど良いです。100系純正シートにはかなり不満があったので、もっと早く交換すれば良かった。助手席から
たかちゃん さんの SR-7 KK100 の投稿
取付車種:
ヴィッツ NCP91
別の方でも投稿しましたがレビューができるのでこちらでも。体が慣れてきているのか今現在は、腰痛くならないなぁーと感じるまでは腰に痛みや付け根痛いと感じません感じ始めると数十分に痛みが出るという感じではありますが純正に比べてもかなり良い感じです。乗り降りに気をつけないとへたりますね…気になる方、腰痛持ちの方にはオススメです!※他人が乗る際は必ず注意させます。点検の際も注意して乗ってもらいたいものです。
おすすめ記事