CA / シーエー産商 本革ハンドルカバー のレビュー評判や装着写真 [1件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
インテリア
ステアリングカバー
CA / シーエー産商
本革ハンドルカバー
本革ハンドルカバーのパーツ情報
カテゴリ
インテリア
chevron_right
chevron_right
ステアリングカバー
メーカー・ブランド・シリーズ
CA / シーエー産商
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
CA / シーエー産商
本革ハンドルカバー のパーツ情報
CA / シーエー産商 の 本革ハンドルカバー ステアリングカバー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
本革ハンドルカバー ステアリングカバー の投稿
カキフライ さんの 本革ハンドルカバー の投稿
取付車種:
ハスラー MR41S
僕のハスラータフワイルドはGグレードなので、純正ハンドルの素材はウレタンなのです。写真の下がそれです。見た目もちょっと残念なのだけど、それよりも何よりも、結構ツルツル滑るのが気になります。というわけでハンドルカバー買ってきました。写真の上のやつがそう。黄色い帽子で半額になってたやつ。一応本革と書いてあるし、見た目も派手過ぎず割と自分好みです。当然今までより握った感じは太い。これはまぁ慣れかなぁ、と思う。ウインカーレバーがちょっと遠く感じるかな。手の小さな方は可能なら誰かつけてる人のハンドルで確認してからの方が良いかも。それでも適度に手に吸い付く感じとか触れる感じはウレタンより断然いい。付けて良かったと思います。CAチェンジカーボン本革SH-634BKハンドルカバーは写真では茶色に見える部分もありますが、黒革です。
おすすめ記事