STI コイルスプリング のレビュー評判や装着写真 [23件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
足回り
スプリング
STI
コイルスプリング
コイルスプリングのパーツ情報
カテゴリ
足回り
chevron_right
chevron_right
スプリング
メーカー・ブランド・シリーズ
STI
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
STI
コイルスプリング のパーツ情報
STI の コイルスプリング スプリング に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
コイルスプリング スプリング の投稿
MASA さんの コイルスプリング の投稿
取付車種:
エクシーガ YA5
昨日、ショップにて脚交換❗️本日試しにお山へドライブ🎶🚗💨してきました接地感がアップ⤴️して中々良い感じです硬すぎないのでこの脚なら、家族に怒られません😥ね😃サス交換で3時間別ショップにてアライメント調整、1時間30分さすがに、待ちくたびれました😥が走りもシャキッとし️☝️でタイヤも安心ですよね⁉️見た目は、以前とほぼ変わらず(STI)💦隙間から見える、黄色い脚がぁ〰️👍️😆ビルシュタイン、ポクッテ😅仕上げに、KYBステッカーにて…彩りを添えて完成です😆次は、車検🚗🔍️かぁ~💸💦追記!アライメント検査結果各所偉いことに💦調整後❗️😋🤩
MASA さんの コイルスプリング の投稿
取付車種:
エクシーガ YA5
紅葉🍁が実に綺麗です‼️ショックとバネ入手😆マウント等も交換必要かな?銭が……💦必要最低限で取り付けして貰おうと思います来年かな〰️❓️ブレーキロータも交換かぁ😱追記!届いたぁ〰️
ぞん太郎 さんの コイルスプリング の投稿
取付車種:
インプレッサ GH8
この投稿では、僕のインプレッサの魅力を最大限紹介していきます!!!( ̄▽ ̄)✨ボテっとしたボディに、STI純正ウイングのチョンチョンが猫耳みたいでとってもキュートなビハインドビュー(*´ω`*)そして決して主張することのないテールレンズのサイドに、ワンポイントのレッドが凛々しくてカッコいい!(*´▽`*)ウィンカーの黄色はステルスバルブに変更しており、クリアテールをより引き立てます(*´ω`*)そして定番のニュルブルクリンクステッカー!これは外せませんね( ̄▽ ̄)✨中心にあるHOONIGANステッカーの意味は“クソやんちゃ坊主”もはやこれは僕の性格を表してるかのようなリアですね( ̄▽ ̄)マフラーはGPスポーツのエグゾ…チューンかな?( ̄▽ ̄;)(名前覚える気ない)センターも同メーカーです( ̄▽ ̄)NAのGH3からの移植なんですけど、音量は若干下がったような気がします(´・ω・`)しかし排気量が増えた分、音の重さというか振動というかその辺は明らかに違いますね( ̄▽ ̄)続いてフロントに向かいまして、見てください!まるで初めてシロノワールを注文する男の子のような曇りのないこのフロントフェイスを!!( ̄▽ ̄)もちろんGRBやGRFのような厳ついフェイスも好みなのは間違いない!しかしもう一度ご覧いただきたい。………なにわろてんねん!!( ̄▽ ̄;)みたいな( ̄▽ ̄;)さっきと言ってることが違いますが、とにかく憎めないフェイスに仕上がっております( ̄▽ ̄)✨✨もちろん、ウィンカーはステルスバルブです( ̄▽ ̄)✨ブルーアイバージョン!!(*´▽`*)こいつ急にクールになりやがる( ̄▽ ̄)✨ちなみにフォグ無しだと夜の雨の日は走れません( ̄▽ ̄;)暗くて( ̄▽ ̄;)あとポジションランプと色を合わせるのも大変でした( ̄▽ ̄;)4種類ぐらい買って、ようやく近いものに巡り会えた感じです(*´ω`*)イエローバージョン!!( ̄▽ ̄)もはや何も言うまい。黄色のデパート。ハイビーム10000lmヘッドライト6400lmフォグ12000lm合計28400lmの閃光があなたを襲う!!!( ̄▽ ̄)続いてサイド( ̄▽ ̄)サイドはシンプル!18インチのワークホイールにホワイトレター!(*´▽`*)さりげなくSTIスプリング!車高は下げずに乗り手に優しく社交的!(*´▽`*)ボンネットを開けると、車屋のおっちゃんが整備性が悪いと逃げ出す、スバル伝統のEJ20!( ̄▽ ̄)水平対向エンジンの技術はすごいらしく、トヨタでエンジンを作っている知り合いも、あの技術は真似したくても出来ないらしい( ̄▽ ̄)まぁこの辺は皆さんの方が詳しそうなので、僕は黙っときます( ̄▽ ̄)レッドに統一された計器類!( ̄▽ ̄)そりゃアクセル踏みたくなりますよ( ̄▽ ̄;)サブウーファーとKENWOODのツイーターで更に気分を盛り上げてくれます!(*´▽`*)と、まぁこんなもんです!( ̄▽ ̄)✨僕のクルマいじりのポリシーは当たり障りはないけれど、隣にノーマルの同じクルマが来たときに「あれ?こっちの方がカッコいい!」と言われるような、さりげないけどカッコいい。を目指しております( ̄▽ ̄)今後とも、何卒いろいろよろしくお願いいたします( ̄▽ ̄)✨あ~疲れた( ̄▽ ̄;)
かくまさ さんの コイルスプリング の投稿
取付車種:
WRX STI VAB
納車したときはエアロや補強等はフルノーマルでした!いまのところ後付けでカスタム?しているとこです‼️
翔吾 さんの コイルスプリング の投稿
取付車種:
WRX S4
改めてマイカープロフ更新※自宅での撮影の為背景は気にしないでください
丙 さんの コイルスプリング の投稿
取付車種:
エクシーガ YA4
2019.06.09(日)の金エクさんですが、、、特に動いてはおりませぬf(^_^;前日、闇取引(ヤミ営業ぢゃ無いのよ)で入手したビル脚(黄筒)さんを、古歯ブラシを使ってシコシコお掃除🎵😄✨以上でございます。(^_^ゞこの時、まだ金エクさんがあんな風になるとは夢にも思っていませんでした。😰💧
丙 さんの コイルスプリング の投稿
取付車種:
エクシーガ YA5
2019.06.08(土)の青エクさんこの日は某小学校で酷い事件の有った特別な日ですが、ここでは暗いお話しは置いておいて、、、(*´-`)この日はSAB布施高井田店にて初見のミッチー34さんと楽しいたのしい闇取引🎵😄✨❤合流後ほどなくして雨も降りだし、、、薄暗い写真で、いかにも「ヤミ」取り引きな感じのブツはこちら(*´∀`)♪青エクさん購入時、STiの限定車なのにナゼに黄筒ぢゃ無い❗😱💦と、長らく思い続けた憧れの?ビル脚🎵😄✨❤ミッチー34さん、ありがとうございました。♪(´∀`)人(´∀`)♪あ、ちなみにビル脚は金エクさん用に調達しまして、青エクさんはSTi脚のまんまです。(^_^;)
タカヤン『Team's Lowgun北海道』 さんの コイルスプリング の投稿
取付車種:
レヴォーグ VMG
マイカープロフに挑戦!先日御墓参りに行った時のモアイとの記念写真で紹介😄基本的に純正(SUBARU純正とSTI)部品仕様です😅まずはフロントから。モアイがメインのtwo-k(笑)先日、ローンでやっと買えた🤣コラゾンテールがお気に入り🤩室内は、ほぼノーマル(-_-;)エンジンルームは更に?!ド・ノーマル(笑)下回りのボディ補強は、STIの三種の神器(タワーバー、ドロースティフナー、サポートサブフレーム)を一個ずつ二年がかりで(笑)揃えました。以上です!
丸太 さんの コイルスプリング の投稿
取付車種:
BRZ
2018.5月納車〜現在アドバンレーシングRS2ファルケンアゼニスFK510trdフェンダーエクステンションこれが一番のお気に入りの写真です😊✨外装は白黒を基調に赤を差し色にしてます😃STIフルエアロSTIコイルスプリングレデューラレーシングシェルタイプナット来年あたりに車高調入れたい😄ナットおすすめです👍✨BLITZNUR-SPECVSRヴァレンティテールランプヴァレンティバッグフォグランプROWENリヤルーフスポイラーマフラーの音は大人しいですが、チタンカラーが気に入っています😊⤴️内装、エンジンルームはまだあまり弄っていません😊これからも少しずつカスタムを楽しみたいです🤗✨
lindwurm りんさん さんの コイルスプリング の投稿
取付車種:
WRX STI
イベント用投稿。変化なくてすみません😅ダクト好きこう見ると大していじれてませんねー。オイル交換中に息子とやりました笑
テツメタラー さんの コイルスプリング の投稿
取付車種:
WRX S4
再度マイカープロフ紹介なんて、ちょっと面倒だけど軽~くだけ。マフラー、エアロはSTI。足回りはホイールがSSRGTX01タイヤは標準のヤツを入れ換えで🎵内装は細々しく赤色に染めていってます😉あー。これを紹介しないと😅イグニッションコイルを交換してあります❗️これはマジで良いものです🎵アクセルワークのもたつきストレスが無いです🎵(個人差があるとは思いますが😆)マフラーは支払いを纏めてできるならSTIをチョイス🎵ほんとは柿本が欲しかったんですがね😅でも、これでも充分な音量🔊🎵スプリングはSTI仕様なので。今までが軽とかファミリーカー🚐だったので、固く感じます😅しかしこれ以上は固くできないなぁ😵内装はできるだけ赤の小物で。
9VS さんの コイルスプリング の投稿
取付車種:
WRX S4 VAG
コテコテに弄るつもりはありません。STIパーツはいくつか装着していますが、あくまでもパフォーマンス。STIに見せたい訳ではありません。エアロは北海道の冬を考えて我慢しています。マフラーの音量はさほど大きくはありません。標準と比べて口径が大きいのとスラッシュカットのデザインが気に入っています。欲しいホイールはありますが標準のも嫌いではなくそのままにしています。DAMDのステアリングは納車前に決めていました。シフトノブやエンジンプッシュSWも乗るたびに必ず触れるパーツ。インテリアのカーボンパネルもそうですが気分はかなり違います。HDR352ドラレコは前方のみですが基本的性能は満足してます。アンチグレアミラーは販売終了みたいですが装着して良かったと思います。
タカヤン『Team's Lowgun北海道』 さんの コイルスプリング の投稿
取付車種:
レヴォーグ VMG
記念すべき?!100回目投稿は結局(笑)いつものお山(城岱牧場)で。今日は久々に夏らしい天気で晴れたので、涼みがてら行って来ましたー夜景を見る場所で有名な函館山をバックに1枚(•̀∀︎•́)✧︎前回投稿からは・・先週、リアタイヤのツルツル具合(笑)が限界だと思って・・お金がないので、取り敢えず中国製の一本8500円のタイヤで妥協したら、静かで乗り心地も良くなってビックリ∑(゚Д゚)したり・・STIのフレキシブルサポートサブフレームリアを入れたら、リアのシッカリ感が増したり・・てな感じで、タイヤとフレキシブルサポートサブフレームの調子をみるためにお山に行って来ましたが、まずまずでしたー最後は城岱牧場の牛さんと一緒に!
GARAGE tamahiro さんの コイルスプリング の投稿
取付車種:
WRX STI
イベントに参加してみる。男は黙って一本出しですよ。軽量化にも貢献。ローコストにも貢献(汗)ダンパーをカヤバさんからビルさんに交換。ついでにスプリングもSTIさんに交換。
丸太 さんの コイルスプリング の投稿
取付車種:
BRZ
イベントの外装紹介しようと思ってたら、終わってた😱でもやる気満々だったので、今回のイベントとともに紹介します❗️エアロはSTIフルエアロSTIコイルスプリングtrdフェンダーエクステンションデイライナーキットで、ポジションランプが常時点灯。オンオフあり。ヴァレンティのテールランプとリアフォグランプROWENのルーフスポイラーBLITZのマフラーこんな感じです🤗✨カラーモールは昨日付けました!今後もよろしくお願いします🙇♂️✨
reyfon27 さんの コイルスプリング の投稿
取付車種:
BRZ
sti製なので安心できる。乗り心地も純正の状態とほぼ変わらず15mm車高を落とせるのでシャコタンにはしたくないけど多少落としたいそんな落ち着いた大人なカスタムしたい人にオススメ
ふじやん さんの コイルスプリング の投稿
取付車種:
レヴォーグ
スタッドレスタイヤに履き替えた時にSTI純正のホイール見てみたらナント、エンケイの文字が!少し感動ました!
まー さんの コイルスプリング の投稿
取付車種:
レガシィツーリングワゴン BR9
これも劇的な変化はないですが、気持ち硬めな印象。ワインディングやサーキット走行ではしっかり踏ん張ってくれていると感じます!
yotchan さんの コイルスプリング の投稿
取付車種:
レヴォーグ
リアのふわふわ感が減った。でも、まだ物足りない。
ロイヤルペプシマン さんの コイルスプリング の投稿
取付車種:
WRX S4
色々付けてみたんですが、とりあえずスプリングの評価からこりゃ良いですよ!!ロールの軽減と、コーナー過ぎてからの収束がめっちゃ早くなった気がします(OvO)何より色合いがおされ⭐️
1
2
次へ
おすすめ記事