STI スタビライザー のレビュー評判や装着写真 [2件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
足回り
その他
STI
スタビライザー
スタビライザーのパーツ情報
カテゴリ
足回り
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
STI
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
STI
スタビライザー のパーツ情報
STI の スタビライザー その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
スタビライザー その他 の投稿
速水シュンジ さんの スタビライザー の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX GDA
S204純正、STiのリアスタビライザーです。太さは21φ。足のセットをS204ベースにしたので、ロールバランスを合わせるためにこちらも導入。フロントは変更なしみたい。まぁフロントのロール抑えたらすっぽ抜けそうだしね…曲がらない四駆はリアだけで充分。ブッシュも変更が必要なのだけど、面倒なので純正のブッシュを削って対応。それにしても一々派手な色のパーツだな…
とおる さんの スタビライザー の投稿
取付車種:
レガシィB4 BE5
S401用のスタビライザーです通常のレガシィはフロント21パイ、リヤ16パイなどに対しS401用はフロント19パイ、リヤ21パイとなっております今回はフロントに401スタビ、リヤにクスコの18パイを入れたところフロントの入りがグッとよくなりました、リヤについもしなやかについてきておりとても運転しやすくなりました!今度はリヤのスタビをS401用にしてみようと思います
おすすめ記事