HKS HIPERMAXⅢ のレビュー評判や装着写真 [21件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
足回り
車高調キット
HKS
HIPERMAXⅢ
HIPERMAXⅢのパーツ情報
カテゴリ
足回り
chevron_right
chevron_right
車高調キット
メーカー・ブランド・シリーズ
HKS
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
HKS
HIPERMAXⅢ のパーツ情報
HKS の HIPERMAXⅢ 車高調キット に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
HIPERMAXⅢ 車高調キット の投稿
shuto さんの HIPERMAXⅢ の投稿
取付車種:
フェアレディZ Z33
重い腰を上げて取り付けました!街乗りしかしてませんが、ブリッツと比べてHKSの方がバネレート低いのに硬いけどしなやかに動く印象(`・∀・´)ノ
ryuya さんの HIPERMAXⅢ の投稿
取付車種:
スカイライン ER34
マイカープロフです。
104(toshi) さんの HIPERMAXⅢ の投稿
取付車種:
レガシィツーリングワゴン BP5
CTユーザーの皆さんお疲れ様😄しばらく、一眼レフでの撮影したのは、アップできなくなりました。iPhoneのアップデートしたら、SDカードwifiから転送できなくなりました。かなりショック、イベント用に撮影したのもあるのに〜
サイレンスロドス さんの HIPERMAXⅢ の投稿
取付車種:
ロードスターRF NDERC
workシーカーGXHKSハイパーマックス車高調サクラム管サイレンサーラリーバッカーダックテールショートタイプ
サイレンスロドス さんの HIPERMAXⅢ の投稿
取付車種:
ロードスターRF NDERC
サクラム管は最高です
けいちゃん さんの HIPERMAXⅢ の投稿
取付車種:
シルビア S14
車高落としたらいい感じに写真撮れます🤳
RYO さんの HIPERMAXⅢ の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GDB
皆さん、こんばんは😃🌃最近アップデートきまして、マイカープロフ投稿できるようになりました😁今更ながらですがよろしくお願いします👍こんな感じで良いのかな~❔😁見た目はいたってシンプルです😅ほぼ純正品ではありますが個人的にはなかなかカッコよくなってるかと😃ラリーチックなのも大好きですが、自分のはちょっとドリ車チックに😁純正オプションのBBSと安物スタッドレスです😁性能は十分❗WRブルーにこのゴールドホイールはかなり好みです👍こいつは三菱の純正品ですが、色的にもピッタリ👍スバル純正としても売れるのではないでしょうか😁このドリンクホルダーはgdb-cの純正品😁めちゃくちゃ便利‼️使えますよ、これ👍ヘッドユニットはカロさんのです👍色々調整できて面白い機種ではないでしょうか😁下は時計のみ表示させてます🤗Stigenomeメーターと、NARDIステア、定番ですね😁やはりカッコ良い‼️定番になるわけです😉👍✨後はブーストコントローラーを取り付けてます🤗リア側ですがこれはフォレスター純正のドリンクホルダー、カバー外してポン付けですけど、こちらも便利❗後、画像無いのですが、トランクにソニーパワーアンプ、助手席下にカロのパワードサブウーハー積んでます😁運転席下はパッシブのお弁当箱が座してます👍RA-Rのウイングは02Cで塗ってます🤗マフラーはフジツボさんとこのです😁爆音過ぎず近所にも迷惑かけていないと思っていますが❔😁フロントパイプはHKS製、純正より少し排気音大きくなりますよ👍リアアンダーはバンパーの形が違うため取り付け出来ないので、ただ飾ってます😁脚はHKSさんとこのですが、もう換えどきです😅すぐには無理ですけど、次どうしようかな😁キャンバーボルトは9.5j入れるのに使ってます👍あるところで入手した、S204トランクです👍本当はアルミ製のスペCの穴なしが欲しかったのですが高いし😅たまたまこれが‼️で、即決😁ちょい画像荒くてすみません😅関西サービスのエアクリボックス🤗中はレーシングサクション、毒キノコ入り~😁
安道名津 さんの HIPERMAXⅢ の投稿
取付車種:
シビックタイプR FD2
仕様紹介がまだだったので、紹介させていただきます😊[フロント]無限スポイラーテクニカグリルカバーヴァレンティデイライト[ホイール]RAYSRE30フォーミュラーシルバー/ダイヤモンドカットリム[リア]FEELSディフューザー[排気系]マキシムワークスエキマニ柿本フルメガ(中間付き)[車高調]HKSHIPERMAXⅣGT[ブレーキ関連]ENDLESSスイベルスチールタイプ(ブレーキライン)[補強]サミットタワーバー(F)J'SRACINGタワーバー(R)加工してます。[クラッチ関連]ORC250LightシーカークラッチラインM&MHONDA強化クラッチペダル[冷却系]SPOONサーモスタットSPOONラジエターホース(J'SRACINGハイパーECUで電動ファン作動80℃)無限ラジエターキャップFEEL'SスポーツクーラントFEEL'Sアルミ2層ラジエター[ECU]J'SRACINGハイパーECU[吸気系]無限エアクリーナーBOX(K&Nフィルター)MAXRACINGサクションパイプ[車内]BRIDEZETAⅢJ'SRACINGステアリング無限クイックシフター+シーカーシフトカラーシーカーシフトノブ+ブーツカラーPIVOTバキューム/水温計[スピーカー]カロッツェリア(F)HERTZ(R)…とりあえず、このような仕様です。パーツに関するレビューはみんカラに書いてます☺
hiro426 さんの HIPERMAXⅢ の投稿
取付車種:
NISSAN GT-R
チャージスピードフロント、サイド、リアカーボンセットEGMTCPU書き替え済みホイールはBBSからアドバンGTに変更足廻りHKSハイパーマックス排気系トラストセンターパイプAPEXマフラーの組み合わせボルテックスタイプ4次は吸気系を予定その前にタイヤとブレーキローター更新😅
弌 さんの HIPERMAXⅢ の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GDB
新機能プロフです。グリルはA型が好きです。車高はホドホド。エアロ無しです。内装もオリジナルきーぷ
104(toshi) さんの HIPERMAXⅢ の投稿
取付車種:
レガシィツーリングワゴン BP5
オリジナルヘッド完成後に、撮影しました。
104(toshi) さんの HIPERMAXⅢ の投稿
取付車種:
レガシィツーリングワゴン BP5
CTの皆さん、こんばんは、暑い中お疲れ様です〜この場からもたかさん、ピックアップおめでとう🎉ひと事なから、嬉しいですね。ウチのBPと撮影技術だとピックアップは、ないと思うので、加工技術、頑張って行きます。中古購入ですが、HKSの車高調は初めて試してみました、個人的は、かなりイイ感じです。新車から使ってたライト今回、から割としてます。13年経過で、小ヒビ凄いのです。インナーは、加工用なります。かなり深いので、紙ヤスリ、230番まで使ます。小ヒビは、なくなりましたが、紙ヤスリの跡が残ってるので、磨いてます。ライトなんかしないで、リアアンダーやれて、声が聞こえて来そうですが、ライトは部屋でもでくるのでつい夜、作業してしまいます。新車から使ってるマフラーです。営業マンのおさがりですけどね、助かりました。
104(toshi) さんの HIPERMAXⅢ の投稿
取付車種:
レガシィツーリングワゴン BP5
CTの皆さん、こんばんは、お疲れ様です〜昨日の岩見沢MT、突然参加してきました。昨日は、皆さんお疲れ様でした、また、よろしくお願いします。フォロワーのに〜さんとhirosterさんと映画「ぶどうの涙」撮影地に、3人で撮影に、混んでたので、映画ポスターの写真取れずに、時間もないので解散しました。MT会場で、スバルコラボして来ました。初コラボは、BPシルバーのた〜ちゃんさん撮影出来ました、ありがとうございます。た〜ちゃんさんの純正リップと同じの誰か譲ってくれる人いないですかね。最近めちゃくちゃ欲しいパーツです。今回、一緒に撮影出来ない人とは、次回どこかでよろしくお願いします。次回は、ライト完成したので行きたいです。(アイラインも)
ぐっさん さんの HIPERMAXⅢ の投稿
取付車種:
RX-8
アッパーマウントラバーは、純正を使います。古いのを使い回しせず、新しく購入しました。リアの減衰力調整はワイヤー式のため、手応えが弱く分かりにくいです。
ゆうと さんの HIPERMAXⅢ の投稿
取付車種:
アコード CL7
若干スプリングの力が弱いように感じますオプション設定であるようなので模索してみて自分に合ったのつけてみたいと思いますダンパーの性能は…走り屋等じゃないのでわかりません、、、見た目はすごく社外感出てて良いと思います!!素人意見でした。
けいじ さんの HIPERMAXⅢ の投稿
取付車種:
シルビア
車高調はHKSのハイパーマックス。サーキットを走る事もあるので硬めにしてます。こちらフロント通勤にも使うのでそこそこの低さに抑えてます。
ゆーじ さんの HIPERMAXⅢ の投稿
取付車種:
スカイライン R32
ちゃんとした写真が無くて申し訳ないです……個人的に1番好きな車高調です!街乗りではしなやかに、スポーツ走行時はしっかり仕事してくれます!耐久性もバッチリ!車高調は定期的にメンテナンスしてあげることが大事だと思ってます!
弘和 さんの HIPERMAXⅢ の投稿
取付車種:
シルビア S15
中古g-MASTER→HKSに
1
2
次へ
おすすめ記事