KENDA KAISER KAISER のレビュー評判や装着写真 [15件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
タイヤ
KENDA
KAISER
KAISER
KAISERのパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
タイヤ
メーカー・ブランド・シリーズ
KENDA
chevron_right
chevron_right
KAISER
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
KENDA
KAISER のパーツ情報
KENDA の KAISER タイヤ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
KAISER タイヤ の投稿
トモ さんの KAISER の投稿
取付車種:
マツダスピードアクセラ BK3P
三週連続三連休という休みに恵まれてまして存分に遊びました?走りました( ̄▽ ̄)part1!!アクセラ車検だ、タイヤ買わなきゃ🙃てことで、ホイール付きの新品タイヤが安かったのでこれでいい!てことでPIAAのロッツァのホイールも購入7.5は小さいな。タイヤはケンダ〜お手頃✨夜な夜なアイロットに行き交換!笑個人的に8の白ホイールの方がカッコよかったかな😅ほんで、地元の同級生でハイラックスサーフ乗ってる友達とジムニー乗ってるZINZINとその上司さんのプリウス乗りのKさんと、アイロットで集まりふわりに行ってきた🙄こーゆーみんなで走ってるって絵が良きやなーリアのメッキも眩しいけど、笑顔が眩しすぎる笑笑
ヒカギン さんの KAISER の投稿
取付車種:
スカイライン V36
久々!
S13.REI さんの KAISER の投稿
取付車種:
シルビア PS13
まだまだこれからお金をかけてドリフトし続けます🤑
§空我§ さんの KAISER の投稿
取付車種:
シルビア S14 後期
過去車紹介第2段。先程、投稿失敗したのでやり直し💦僕の大好きなシルビア♪S14後期Q'sエアロになります!NAでも沢山楽しめましたよ(o^^o)見た目よりも、中身に手を入れてました。パーツは覚えている物のみを記載します。残念ながら、エンジンルームの画像が残っておりませんでしたm(__)m後ろから☆紫色のナンバー灯はマネしない方がいいです(笑)夜は怪しい車ですね!朝方の1枚昼間の後ろから。見た目の変更は、純正バイザーとグリル(2つともなかったので)、ホイール、マフラー、ルーフスポイラーくらいでした。社外エアロ組みたかったぁ(´;ω;`)車選びよりも時間をかけたお気に入りのマフラー♪他のマフラーも使っていましたが、このマフラーがダントツで好きでした(*^ω^*)吸気はAPEX'i、排気はコレ(^-^)デフはまさかのサイドフランジのスプライン部があっているのにも関わらずハマらないという事態に(笑)多分、個体差だったんでしょうね!仕方なく某オクにて別の同じサイドフランジを購入して使っていました!最初に買うフルバケは絶対コレ!と決めて購入。ただ、僕にはサイズが合わずブカブカ感があったので、15からは赤ブリッドにして今に至ります^^内装もシンプルでしたね。でもメーターは入れたかった(笑)この画像の後にスピンターンノブ紫、サイド・シフトブーツカバーカーボン調赤ステッチを入れてました。現在もETCセットアップ以外の作業は全て自分でやってます。
白のビアンテ さんの KAISER の投稿
取付車種:
ビアンテ CCEFW
とりあえずマイカープロフです。過去写真ばかりで面白くないですが…。H21年式ビアンテ20Sを3年前に中古で購入しました。ボディカラーはクリスタルホワイトパールマイカ。いわゆる白のビアンテです。主なカスタム箇所は、AUTOEXEの03バンパーRX-8純正ホイール(白塗装)AUTOEXEのローダウンスプリングそれだけかな…。『見る人の心を惹きつける白のビアンテ』を目標にしてます。ミニバンには見えない、このカットが最近のお気に入りです。魂が宿っている様な目ヂカラがある今の全体像はこんな感じです。ビアンテはカッコイイと思います。ホイールはRX-8純正をホワイトパールに塗装したものです。差し色として、ブレーキキャリパーをバイオレットに塗装。ロックナットはパープルのものを装着しています。内装はシートカバーをクラッツィオのキルティングのホワイト/レッド。ステアリングカバーはシートのレッドのダブルステッチに似たものをセレクト。センターパネルはホワイト/レッドとパープルに塗装してます。リアは全くいじっていませんが、ノーマルでも充分魅力的です。
yoppi さんの KAISER の投稿
取付車種:
RX-8
北海道オロロンラインを走り羽幌の港で1枚📸テールライトは純正が、当て逃げにより大破。。純正を取り寄せたもののどーせならと社外をインストール!アルミは前オーナーさんがそのまま付けていてくれた物ですが、気に入ったのでそのまま!ウィンカーポジション導入したあと前後ウィンカー球はLEDに変更してます抵抗噛ませたりでなかなか面倒でしたwあと、サイドマーカーは北米仕様もどき車高調はコスパのテインをチョイスヘビーウェイトシフトノブは誕生日プレゼントでもらったんじゃシフトブーツはちまちま内職してゆっくり1ヵ月かけて作成。こちらが1番最近の外観森男さんから頂いたオートエクゼのマフラーがいい感じの存在感💕
白のビアンテ さんの KAISER の投稿
取付車種:
ビアンテ CCEFW
CARTUNE新機能のお試しです(^-^)タオル欲しさの投稿ですが、特に写真ありませんから、いつもの使い回しです(^◇^;)ロックナットはリストに無いので追加できない(^-^;うちの家にツバメが巣を作っています。写真では確認できないけど、ヒナが5羽もいます(^-^;巣がぎゅうぎゅう(^-^;幸運の兆し、ありかもしれない(*´∇`*)
yoppi さんの KAISER の投稿
取付車種:
RX-8
新機能を試しに…。KENDAタイヤは普段長距離移動をしないせいか減りも少ないですが…丈夫な感じはしますよー。あと、安いです笑
りゅうちゃんteam4715 さんの KAISER の投稿
取付車種:
チェイサー JZX100
なかなかいい感じ
パンパン さんの KAISER の投稿
取付車種:
スカイライン GT-R BCNR33
タイヤが偏摩耗してしまったのでタイヤ交換これは、どの程度もつのかな?ワイヤーが出るほど偏摩耗してます😢
ケンちゃん さんの KAISER の投稿
取付車種:
スイフト ZC71S
純正の時と比べてやっぱり足周りがだいぶ硬くなったけどその分コーナーの食いつきが良くなりました
おすすめ記事