マッキナ キャリパーカバー のレビュー評判や装着写真 [5件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ブレーキ
ブレーキキャリパー
マッキナ
キャリパーカバー
キャリパーカバーのパーツ情報
カテゴリ
ブレーキ
chevron_right
chevron_right
ブレーキキャリパー
メーカー・ブランド・シリーズ
マッキナ
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
マッキナ
キャリパーカバー のパーツ情報
マッキナ の キャリパーカバー ブレーキキャリパー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
キャリパーカバー ブレーキキャリパー の投稿
かきぶ さんの キャリパーカバー の投稿
取付車種:
オデッセイ RC4
オデの7人乗り二列目はほんとに快適。ただシートレールにゴミが侵入がすごい…いろいろ検索しまくった結果、マッキナさんのセカンドラグマットにしました。大体がステップまで一体になっているのが多く既にステップは別の商品を買ってしまっていたのでピッタリの商品。質感もとてもよく色もカスタムできるのでとてもいい商品です。購入してからラゲッジも頼んでおけばと後悔しました…社外マットって侮れないですね、全部マッキナさんで揃えようかな🤔続いてキャリパーカバー。とにかく足元を華やかにと蛍光ピンクにしました、写真だとうまく撮れない…取付は来年かなーw
MASA さんの キャリパーカバー の投稿
取付車種:
プリウス ZVW50
マイカープロフ実物見てください(^-^)笑笑
みぃ〜 さんの キャリパーカバー の投稿
取付車種:
ブレイド AZE154H
カスタムの歴史…続き…2Wayを3Way化しました!ミッドだけ、MGSです(;´・ω・)これだけ音が良すぎて調整に難儀しました(;´・ω・)ついでにイルミも付けてみました!足回りはタナベの車高調です!そして、貧乏人の味方!!キャリパーカバー!!!なんちゃって6Podです!この頃は、5本スポークでスポーティなホイールでした!これもなかなか気に入ってました!!当時関西では履いている人がほとんど居なかったそうです(•̀ᴗ•́)وこの頃は、針オフは集合が郡山イオンで、後半が針でした!夜には恒例のライトアップです!!まだまだ台数が多くて楽しかったなぁ(;A;)ちなみに、フロントウィンドウ付近がオレンジに光ってるのが自分の車です(笑)そろそろ、カスタムの歴史も後半戦に入っていきそう(;´・ω・)あんまり写真ないなぁ><カスタムの歴史…続く…
SIA 〜絆〜Team赤城 さんの キャリパーカバー の投稿
取付車種:
デミオ DJLFS
皆さんこんにちは😃今日は子供の夏休みに何処も連れて行ってあげてなかったので市民プールに連れてきました😆wプールサイドで暇なのでCTの企画でも投稿しようと思います😂wコンセプトはシンプルスタイルなので、外装は純正オプションのマツダスピードで統一。お気に入りのホイールは、workemotioncr2pアッシュドチタン17インチインセット+36です。マイナーなステップリム構造ですが、シルバーのリム部が強調されて私の好みを刺激しています😄リヤの仕上がりはまだまだこれからですが、装着マフラーはGPスポーツのEXASEVOTUNEの15MBの流用です。冷間始動時の爆音は意見が分かれそうですが、専用設計のチャンバーが消音とトルクの増加に貢献しています😄内装について一部紹介します。オリジナルパーツとして、3連メーターパネルを自作しました。電装系は全てpivot社製で統一してます。内装も余計な色味を加えず、シンプルスタイルを追求しています😊昨年の11月に納車してコツコツ弄ってきましたが、それ以上にこのCTを通じて、沢山の仲間に出会えることが出来ました😂本当に皆様に感謝申し上げます🙇♂️。今後も可能な限り続けていきたいと思います。よろしくお願いいたします🙇♂️
おすすめ記事