Pentosin CHF11S のレビュー評判や装着写真 [2件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
冷却/潤滑系
その他
Pentosin
CHF11S
CHF11Sのパーツ情報
カテゴリ
冷却/潤滑系
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
Pentosin
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
Pentosin
CHF11S のパーツ情報
Pentosin の CHF11S その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
CHF11S その他 の投稿
shino@Style045 さんの CHF11S の投稿
取付車種:
グランドチェロキー WK36
リザーブタンクのロワードラインを下回っていたので、急遽補充。そのせいか、ハンドルの軽さが体感できるほど軽くなったと思える。選択の理由は説明書に指定されていたから。近所のカー用品店では置いてないためネット購入。
Tony Lion さんの CHF11S の投稿
取付車種:
3シリーズ セダン
今朝のDIYはパワステフルードの希釈交換にしました。比較的簡単なDIYでした。E90はCHF11S指定につきBMW純正採用されているPentosin社のCHF11Sにしました。平日にAmazonでゲットしておいて、週末朝の家族が起きる前の隙間時間に実行しました。結果ハンドルレスポンスが改善したかも。(劣化していたのが元に戻ったのかも)キャップが汚くてお食事中の方失礼します。交換方法は1)リザーバータンクから抜き取り2)新液投入3)エンジンON4)ハンドルを左右に動かす(繰り返し)私は4)はすえきりは避けたくジャッキアップ厳しかった為、動かして8の字を繰り返しました。フルードは汚れタップリの茶色から濃い緑色になりました。
おすすめ記事