BLITZ strut tower bar つけちゃいました😄 なかなかエンジンルームも賑やかになった😄
お久しぶりの投稿です!
今週末は久し振りに車にいくつかパーツを導入しました🥳 少しだけ棒🍆増えたので 自分にご褒美&遅めの誕プレ🎁
マイカーなんちゃら…やらないといつまでも消えないので私もやってみました。 雨天続きと忙しさで全然乗れない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
※内容を更新しました。 2017年クリスマスイブに納車しました。フロントフェイスはkuhlのアイラインにフォグカバー、トラストのリップでシンプルに仕上げました。
そろそろちゃんと洗車したい。一カ月くらいしてないかも😅
今年の2月にミラから乗り換えしました。 写真は先週撮って頂いたものです(*'ω'*)
フロント
マイカー機能が新しくなったので、 今更感もありますが...アゲときます☀️😄 先ずはフロントから✨📷😄
チビとVAB( ´ω` )/ 隣に並ぶと僕の車だよ!といつも我が物顔です(笑)
毎日一生懸命乗ってます。
完全に自分が爆走する為だけの車です😝 自分はあんまり頻繁に投稿する方じゃないです😯 投稿できるようなドライブではないので🤑笑 夜中によく出没します😘
オイルフィラーキャップをTGSさんのアルミ製の物に交換致しました☀️😄 楽天市場ではエボ10用が無かったので、デリカD:5(CV1〜5W)用を購入😅 (到着後に説明書を確認すると、4B12/11/10系ENG適合と記載してありました)
ブローオフと一緒にサクションキットも交換すると 見た目がビューティになります。 ただ35Rはエンジン特性上、独特のプシュンッとは 鳴りません。
2008年式、7.1万キロで2014年11月に我が家へやって来ました^ ^ オプションのスタイリッシュエクステリア、ハイパフォーマンスパッケージ、ナビ他、ブリッツのターボタイマー、RAYSのRE30を装備! 納車の時にナンバーフレーム、マッドフラップ、バックカメラを追加して貰ってその後は、少しずつ手を加えて行きました^ ^ AYCポンプトラブルを経験しましたが、それでも直ってからはまた楽しく走っています✌️
まだ、発展中です。時間をかけて遊んでいきます。
流行りのタグに便乗して😁分かる範囲で紹介してきます👍 まずはフロントの外装から🎶 ちなみにこの写真ではまだだけど、ヘッドライトはLED化されてます💡✨
前作はとりあえず取り付け可能にした試作品的な作りでしたが、今回、リニューアルされたモデルがワークスやターボRS専用品と言っても過言ではないかと思います。箱もリニューアルされてますしね✨パイピングゴムからアルミに変わったおかげでブーストの立ち上がりに少しキレが増したような!?
いつかは乗りたかったEJ20… 特に、VABはスタイルがドンピシャ^ - ^ 半年かけて、コツコツ進化…
マイカープロフやってみた⤴️