CUSCO パワーブレース フロアーサイド のレビュー評判や装着写真 [5件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ボディ/エアロ/補強パーツ
その他
CUSCO
パワーブレース フロアーサイド
パワーブレース フロアーサイドのパーツ情報
カテゴリ
ボディ/エアロ/補強パーツ
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
CUSCO
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
CUSCO
パワーブレース フロアーサイド のパーツ情報
CUSCO の パワーブレース フロアーサイド その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
パワーブレース フロアーサイド その他 の投稿
Sz さんの パワーブレース フロアーサイド の投稿
取付車種:
ヴェルファイア GGH30W
見た目:リフトアップの時は😉👍性能:ボディ剛性アップしたのが、駐車場出た瞬間に感じれました。ボディのネジレ、前後のモーメントが格段に上がり、ショックがしっかりと仕事してます。何ならリアの減衰は一つ下げてもイイ位です。TRDのドアストライカーがA~Bピラーの剛性をあげてくれているので、A~Dピラー間の剛性バランスが、かな~り良くなりました❗作業:車自体を枕に乗り上げて、左右トータルの作業で、ジャスト30分でした。工具は、ソケットNo12のみ使用です😁助手席側を前方より撮影運転席側を前方より撮影右側のブレース付属のナットを使うと、純正のメクラ蓋を取るので、ブチルでメクラしときました😋
devil さんの パワーブレース フロアーサイド の投稿
取付車種:
ヴェルファイア
先日パワーブレイスのフロアサイドは検討しますって言いましたが、気のせいかも知れませんが車が真っ二つに微妙に独立した動きをしている気がしました。普通じゃ気づかないレベルです。でも仕事で毎日かなり距離走るので、気になりだすとダメなんです。追加購入して今回も30分程で取り付け完了♪
devil さんの パワーブレース フロアーサイド の投稿
取付車種:
ヴェルファイア
目安の取り付け作業時間が70分ほどとありましたが、30分で取り付け完了(^^)v熱中症になる前に素早く♪(笑)車の振動、前輪からのロードノイズ減少、ハンドリングのスムーズさ!と良い事づくめでコスパも良いんじゃないかな?意外に簡単で自分で取り付けられちゃいますよ~♪
おかもっちん さんの パワーブレース フロアーサイド の投稿
取付車種:
ヴェルファイア AGH30W
前期からの移植です。
おすすめ記事