CEP / コムエンタープライズ ハイビームデイライトキット のレビュー評判や装着写真 [10件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ランプ/レンズ/メーター
デイライト
CEP / コムエンタープライズ
ハイビームデイライトキット
ハイビームデイライトキットのパーツ情報
カテゴリ
ランプ/レンズ/メーター
chevron_right
chevron_right
デイライト
メーカー・ブランド・シリーズ
CEP / コムエンタープライズ
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
CEP / コムエンタープライズ
ハイビームデイライトキット のパーツ情報
CEP / コムエンタープライズ の ハイビームデイライトキット デイライト に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
ハイビームデイライトキット デイライト の投稿
ターボー少尉 さんの ハイビームデイライトキット の投稿
取付車種:
アコード ユーロR
夕方の日陰にて。ドライブついでに撮影スポット探し!暗めに設定したハイビームデイライトが日陰により強調されていい感じです。僕にとって名古屋〜四日市間の国道23号線沿いは撮影スポット探しのドライブコースだったり…。次回は夕方くらいに霞埠頭をウロチョロしようかなぁ。
ターボー少尉 さんの ハイビームデイライトキット の投稿
取付車種:
アコード ユーロR
川沿いにて。今週のテーマに合わせて右斜め前集です。今日は空がキレイです。ボディにもいい感じに空模様が写っております。
ターボー少尉 さんの ハイビームデイライトキット の投稿
取付車種:
アコード ユーロR
立体駐車場にて。(その3)LEDリフレクターがいい感じです!安物なので反射しないですが…。デイライト点灯ver2件目。背景が変わっても構図はあまり変わっていないなぁ…。
iwashi さんの ハイビームデイライトキット の投稿
取付車種:
アコードツアラー CW2
カープロフ用です!実家帰省時に港で撮りました。風が気持ち良いです!ちゃっかり嫁映ってます笑アメリカから輸入したyakimarailbarスタイリッシュさが売りです。低すぎるバーはスタイリッシュですが、低さがデメリットになる事も…青い海!青い空!青い車!夏の風景ですね老若男女釣りしてました。どこから見てもgnosiscv203最高です。明るい環境だと、明るく主張暗い環境だと、渋く主張20インチ9j+43/35で、前後245/35/r20です。ツラッツラ!とは行きませんがまずまずです!車高は以前より5ミリほど下げました。この車高調の限界ですね前後共にたまにインフェン擦りながら走行してます。ウィンポジとハイビームデイライトの写真です。ウィンポジが明る過ぎ!というのが分かり暗めに調整予定です。また、ポジション付いたら、ハイビームデイライトは切れるという車種もあり、そちらの設定に変更予定です。減光してるとはいえ、夜間全部点灯はうるさい…笑ちなみにポジション球はLEDを逆に刺して光らないようにしています。冬装備です。こちらもアメリカから輸入したklutchslc2は18インチ8.5j+40で、リアは15ミリワイトレかましてます。タイヤは225/45/r18とほぼ純正サイズでちょい引っ張っていて、スタッドレス感を少し消してます。雪山シーズンでも車高は上げず、頑張ります。ルーフレールの色に合わせ、yakimaバーとthuleアタッチメントを組み合わせました。railbarが低すぎてボード4枚入らないのが難点…今シーズンに向けて対策考えます!以上、ご静聴ありがとうございました!!
ターボー少尉 さんの ハイビームデイライトキット の投稿
取付車種:
アコード ユーロR
マイカープロフを設定してみました。
きーkun さんの ハイビームデイライトキット の投稿
取付車種:
インスパイア UC1
エンジンオンライトオフエンジンオンライトオンライトをつけると(本当は)減光します。じわ~と点灯、じわ~っと消灯します
MH さんの ハイビームデイライトキット の投稿
取付車種:
アコード
デイライトが欲しいとずっと思っており、前から付けたいと思っていたこのキット。この週末にようやく付けることが出来ました。機能としては、よく出来ているなと感じてます。デイとスモール時の減光調整が個々にできるのと、手元のスイッチで純正復帰もできるし、サイドブレーキで自動消灯(スモール点灯時はサイドブレーキ連動なし)もできるし、ジワッと点いたり消えたりするところがまたいいです。説明書にはハイビーム配線の切断とありましたが、純正の配線を傷付けるのが嫌で、メーカーの補修端子を購入して、純正端子を残しつつ新しい端子で割りこませました。ハイビーム配線以外は、車内で入力信号を取ることが出来ました。元あるポジションとフォグの色が黄色よりなので、ハイビームも合う黄色にしたいところです。
さとう さんの ハイビームデイライトキット の投稿
取付車種:
S2000
ハイビームをデイライトとして使用するキットです。色々設定出来るので、好みに点灯させられます。夕方の雰囲気が抜群にカッコいい。
うちのオデ さんの ハイビームデイライトキット の投稿
取付車種:
オデッセイ RB3
ハイビームをデイライト化するキット。ハロゲン球のオレンジ色がUS感を醸し出しています。とは言え、このオデッセイは日本専売ですので、単に自己満足ですが。。。
おすすめ記事