PHILIPS の SilverVison ウインカー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
こんな感じでお金ないなりにやってます笑 前後フォグはLED化しましたのでウインカー以外全部LEDの爆光仕様です💡💡💡💡💡
交換前!
右斜め前がトレンドのようなので笑
フロントとリアのウインカーをステルス化しました。皆さんのアドバイス通りにフィリップスで。
さてさて、7月も終わりそうですが、予定通りにショップから車高調が届いたと連絡がありました😆 残念ながら土日の作業が難しいらしく、来週は会社の社員旅行で自由な休みが無かったのですが… 「平日作業でも良いですか?」 な〜んて言われたので二つ返事で快諾して、今から持ち込みの明日夜引き取りとなりました最高😍 多分明日は仕事が全く捗らないと思います、しょうがない😑 あ、この角度から見えるフェンダーラインがムキムキで凄く好みです☺️
先日マークXをLEDウィンカーに変えたんでこっちもLEDにしようと思ったんだけど電球がモロ見えなんでミライースはLEDじゃなくてステルスタイプに変更💡
スマホを機種変したのでカメラ性能を確かめに深夜徘徊
ランプのオレンジ色が目立たなくなって自己満足
ウインカーの黄色い部分が気になってました。 LEDだとコーディングが必要=純正の球切れチェックを切らなければならいのと、サイド・リアのバルブとの均等が取れなくなるため、シルバータイプのウインカーレンズを取り付け。
フィリップスのシルバービジョン・ウインカーバルブ、PY21W(S25)です。 オレンジ色のウインカーバルブにシルバーのコーティングを施しているので、いわゆるウインカーステルス化ができます。 取り付けも、ボンネットを開けてライト裏のコネクターを回して外し、バルブを交換してコネクターを戻すだけの超簡単作業で、両側3分で終わります。
こんな感じでお金ないなりにやってます笑 前後フォグはLED化しましたのでウインカー以外全部LEDの爆光仕様です💡💡💡💡💡