152 こんばんわっ。 プロフの投稿です。 皆様 いつも、いいね❗️ コメント…フォローありがとうございますm(__)m 装着している正式名称は プロフィール内に記載してますので 詳しくはそちらをご覧ください🤗 納車して4ヶ月目ですが こんな感じです😊 皆さんに比べたらシンプルですね(笑) これからも自分色に染めていきますよぉ🎵 よろしくお願いします☺️
長男と宮ヶ瀬ダム🌁へドライブ🚗💨
120 こんばんわっ。 雨ですぅ☔️ 皆様 いつも、いいね❗️ コメント…フォローありがとうございますm(__)m 昨日はフォロワーさんの お誘いを受けたのに 自分の勘違いから夜勤明けで 寝落ちしてしまいご迷惑を お掛けしました😅 夕方までグッスリ💤スヤスヤでした😴 眠さには勝てませんね😌 今日は夜勤で 日の光を浴びてなかったので 光合成をしようと外に出ましたが 雨でしたね🌧️ でも…キレイに撮れましたかね🤭 蛍光イエロー✨ 曇天に笑う🎵 キャンペーンにあやかって 純正ホイール WRX STI type S タイヤ Yokohama ADVAN sports v105 自慢します(笑) 洗車はしにくいが 蛍光イエローにマッチするガンメタチック🎵 めっちゃ凄いグリップ力‼️ 流石、純正🤭 自分好みです✨ 憧れるホイールはありますが…👀〰️💕(笑) そして…お昼は近所の土蔵(ドラ)に 久しぶりに行ってきました☺️ リニューアルして豚丼が 販売開始したので食しに行きましたよ🤤 混んでるのはわかってるので オープン狙いで👍️ 豚丼つけ麺セット❗️ めっちゃ美味しかったです😋🍴💕 因みに姉妹店の笑門(えもん)も 今年始めに行きました☺️ 続けて読むとなんと… ドラえもんですね🤭 この店の展開ある意味凄すぎますね🤔 どちらもオススメですよぉ✨ 明日からも頑張りましょう✊‼️
今日もイオン🅿️でモリモリ写真📸⁉️
まさにWRX STI純正ですが… 伝わらないかも知れませんが個人的 気に入っております。19インチ?にも見えます🙌
備忘録として📑中古品で小キズ有り 7.5→8.5J +55 一回大きく見えます🙌 春よ🌸早く来い‼️
テーマに沿って長男に撮影📸依頼
新しいプロフィールにして見ました👍 先日メッシュグリルを入れてよりスポーティになりました😂
ガンメタがカッコいいけど、重い。
メーカーオプションBBS鍛造、オリジナルブラックハイラスター塗装
※画像はネットの拾い物です。 オプションでBBSを付けない場合に取り付けられる純正ホイール。 Stiのロゴが入った結構カッコイイホイールではあるが、メッシュに近い形状の為洗うのが大変。 また、重量も一個あたり12キロ近くある為、走り出しが重く感じる。
インプレッサGRB STi純正
インプレッサ用stiホイール 8.5j +55 18 RB1のハブ径が64mmに対してホイールのボアが56mmなので、ホイールのボアを64.1mmに拡大加工して装着しました。 チャタリングなどは出ていません が!キャンバー起こすとリアの内リムがロアアームと干渉したのでリアのみ5mmスペーサーでかわしてます。 次はADVAN TC3が欲しいなと フロント9j +25入るかなー? 無理めなら9j +45で妥協でしょうか。
タイヤとホイールの紹介② サーキット走行はこのセットで~す😁 タイヤはハイグリップで申し分なし😍 新品時はめっちゃタイム出ます⤴️⤴️⤴️ 純正より柔らかくて、プロクセスR1Rより固くてしっかりした感じで、自分のフィーリング的には現時点でベストタイヤです🤩 ライフは対称パターンで裏組みできるんで、非対称パターンよりは長く使えるかな~😅 ホイールはこの車高だと超~ツラウチになるんで、F10mm、R15mmのワイトレ使ってます🎶 めっちゃ重いけど、強度はあるんでガンガン走れます(笑)ホントはサーキット用に軽いホイール欲しい🤤