スズキ純正 ワゴンR純正 サイドマーカー のレビュー評判や装着写真 [2件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ランプ/レンズ/メーター
ウインカー
スズキ純正
ワゴンR純正
サイドマーカー
サイドマーカーのパーツ情報
カテゴリ
ランプ/レンズ/メーター
chevron_right
chevron_right
ウインカー
メーカー・ブランド・シリーズ
スズキ純正
chevron_right
chevron_right
ワゴンR純正
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
スズキ純正
サイドマーカー のパーツ情報
スズキ純正 の サイドマーカー ウインカー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
サイドマーカー ウインカー の投稿
yu-yu a.k.a Rabbit🐰 さんの サイドマーカー の投稿
取付車種:
シルビア S15
『『夕暮れ時、霧と碓氷湖』』シィルさんとゆく長野弾丸ツアー🤗サムネは碓氷湖となります🤗ちなみに加工なしでのこの雰囲気😎星のまちのロケットで撮影を終えたあとは、シルビアに乗りかえて信州佐久市のご当地ラーメンを食べてもらうべく、ラーメン屋にむかうも休業日、、そのさきも時間的に空いてる店に恵まれず、、、😅コンビニ飯💦シィルさんごめんなさい💦そして目指すは碓氷峠‼️シィルさんの希望で頭文字Dでおなじみの碓氷峠へ🤗サーキットにむけて新品タイヤの慣らしにもなりました👍※こちらの写真はぺろこさんiPhone碓氷峠の名物コーナーC121を通過し、メガネ橋をすぎます。まずは碓氷湖へ‼️シルビア単体😎はじめて白黒シルビアを一眼で撮りました‼️ブルーのヘッドライトレンズがカッコいい‼️バンパー中央には、ぺろこさん交流ステッカーをぺたり😋シィルさんのBRZ‼️どこかにぺろこさん交流ステッカーが装備される🤔こちらはぺろこさんのMR2、サイドミラーにぺろこさん交流ステッカーでドレスアップ🤗シィルさんBRZとコラボ‼️いまはスズキ・ワゴンRのサイドマーカーですが、いつかは同じサイドマーカーでコラボしましょう😜メガネ橋に向かうべくシィルさんのBRZに横&後ろ乗り体験‼️メガネ橋、車が安全に侵入できるスペースがすくないため、せっかくなんでシィルさんBRZで向かいました‼️車が停まってたので、そのしたの駐車場でパシャリそして、こちら‼️斜め前からのアングル❗️リアもブレンボです‼️いーなーシルビアもリアキャリパーかえたいな~ブレンボいいな~😎そして、メガネ橋へBRZ、ノーズがすいすいはいって曲がっていきます😜リフレクションも‼️セピアな感じとシィルさん😆そして、シィルさん念願のメガネ橋😆リフレクションとメガネ橋の豪華な一枚🤗碓氷湖にもどり、並び替えて撮影📷碓氷湖の赤い橋と😜こちらは後ろから😎いい感じの天気になってきました🤗さすがは「いまから晴れるよ」で有名なリアル天気の子の二つ名をもつ、紅のぺろこさんであります(*´∀`)♪リトラを半目にしてもらって(o≧▽゜)oリアル天気の子のおかげで、新海誠もびっくりの幻想的な一枚に‼️リアル天気の子のぺろこさんは、てるてるぼうずになって影分身してましたとさ(o≧▽゜)o夕飯は食べ損なった佐久市ご当地ラーメンをたべに‼️試乗会が開催され、三人とも普段きかない外からの愛車のエキゾースト(*´∀`)♪この機会にききくらべです(o≧▽゜)oシィルさんのBRZは心地よいサウンドをかなでていました(*´∀`)♪シィルさん、次の日仕事なのに深夜までいてくれて、このひとたち帰らない人たちだから俺が解散させなければと使命感にかられながらも、話をひきのばしてしまうというミイラ取りがミイラに😅あ、わたしもともとミイラだったんだ笑そりゃシィルさん帰れなくて当たり前だ🤤追伸シィルさんへ夜遅くまでありがとうございました‼️次はビーナスラインいきましょう🤗
yu-yu a.k.a Rabbit🐰 さんの サイドマーカー の投稿
取付車種:
シルビア S15
SILVIAisBack(*´∀`)♪シルビアちゃん、“一時”退院しました🎵9月6日の走行会にむけて、無理矢理の一時退院となります😅シルビアS15純正フロントバンパーになります😎パンダシルビアの出来上り~ヘッドライトのレンズを326パワーのブルーレンズに換装してイメージチェンジ😜ブルーレンズ、かっこいい😋そしてシルビア、可愛いミサイル号感ハンパナイっ😂サイドウインカーはもともとトヨタ86(新型)のものをつけていたため、純正箇所にはつけられず、フロントバンパー上に『『ワゴンR純正サイドウインカー』』をインストール😜今日は久々にぺろこさんにドライブつきあってもらって、高峯高原をドライブ😜ニットーNT555G2はストリートタイヤらしいヒラヒラした走り😋写真は帰り道に撮られてました😅ぺろこさんの赤MR2とコラボ😜久々にみたこの並び🤔しかしフロントバンパー違うから「誰のシルビア?」状態笑もともとカーボンのダクトがちゃんとついてたのですが、JURANのアルミダクトホースが露出してます(^-^)ゝ゛純正白色バンパーのインパクトにブルーレンズの仕様変更がかすみます😅サーキット用の17インチに履き替えて、新品タイヤのならしもしなきゃ💦💦ちなみにveilsideバンパー、連絡が途絶えました、、、8月中旬予定でしたが目処がたたず、、しっかりしてくれveilsideさん😖
おすすめ記事