YUPITERU RBS のレビュー評判や装着写真 [10件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
電装系
カーナビ/ETC/ドラレコ
エンジンスターター
レーダー探知機
YUPITERU
RBS
RBSのパーツ情報
カテゴリ
電装系
chevron_right
chevron_right
カーナビ/ETC/ドラレコ
メーカー・ブランド・シリーズ
YUPITERU
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
YUPITERU
RBS のパーツ情報
YUPITERU の RBS カーナビ/ETC/ドラレコ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
RBS カーナビ/ETC/ドラレコ の投稿
アスキー さんの RBS の投稿
取付車種:
フェアレディZ Z33型
YUPITERUDRY-WiFiV3c21190円メモリカード32Gも購入
JINTA さんの RBS の投稿
取付車種:
1シリーズ ハッチバック
小型で目立たずコストパフォーマンスはいいです。取り付けは、カーゴルームのヒューズから取ったので取り付けは大変でした。
元祖カレン さんの RBS の投稿
実はこれ、ラジオ番組の懸賞で当たりました(^∇^)
かりちん@Darkness さんの RBS の投稿
取付車種:
シーマ
万が一に備えてぢゃなくってドライブの記録用がメインの用途です。夜でも綺麗に撮れてます。2013年3月取り付け。
Marcus さんの RBS の投稿
取付車種:
サンバーディアスワゴン
もう1台の車で使っていたドライブレコーダーをサンバーに移植。電源はヒューズボックスから取りました。結構すっきり仕上がりました。
セッチミー さんの RBS の投稿
取付車種:
セレナ HFC26
今さらですが、H27年の時に取り付けしました。
gami さんの RBS の投稿
取付車種:
デミオ DJ5FS
納車当日に取り付けた萌えレーダーのレイちゃんです。車いじりど素人ですが頑張って電源直結で取り付けました^^家から会社までは活躍の場がなくあまりしゃべりませんが、これからバリバリ遠征してレイちゃんの声を聞きたいです(//∇//)取り付け位置がどうしても湾曲してるせいかたまに取り付けステーが、浮いて倒れちゃう時が…改善方法誰かレクチャーお願いします(´・ω・`)車に穴開けたりしない方法で…
シャナン さんの RBS の投稿
取付車種:
RX-8 SE3P
YUPITERUのレーダー探知機で霧島レイシリーズの最新モデルlei03+です。普通のレーダー探知機と機能も変わりないですし小型オービスにも対応しています。4インチタッチパネル液晶(WVGA)で画面もすごく見やすく操作もしやすいです。通常モードにも変更することが出来るので、友達とか乗せるとき、点検に出す時は変更できて安心です。霧島レイの声は声優の沢城みゆきさんです。フレーズは3,500以上あるそうでボリュームありますしめっちゃ喋ります。正直沢城さんだから買ったと言っても過言ではありません。←Gセンサーやジャイロセンサーが搭載されていて急加速、急ブレーキ、急ハンドルをすると転んで怒られます。運転が上手くなります。怒らせすぎると家出しちゃいます。今はシガープラグで接続していますがOBDIIアダプターにも対応していて瞬間燃費などの情報もみれるのでそちらに変える予定。ネタレーダーですが普通のレーダーと比べても全然使えます。でも価格が凄く高いです....w
おすすめ記事