DOALL の ZERO1 HYPER ホイール に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
久しぶりの投稿です。 車検から戻って来て投稿してなかったので(笑) 戻って来てからガナドールのミラーに交換しました。 ガナドールよきですね〜👍
今回の商品はこちら( ´∀`) CSTのゼロワンハイパーです! 購入時から履いていたアルミです。 サイズは前後18インチ、9.5J(多分…) 汚れが目立たない色なのもいいですね✨ 価格もリーズナブルですので、オススメです!
ぶつけたり手組みでガリガリです😅もう1セットドリケツで何か探し中です。 今日は仕事で鴻巣市まで行ったんですが、上尾と桶川の辺り通ったら、アイパーツ、イエローハット、アップガレージ、ドンキホーテと、車好きなら立ち寄ってしまうところが乱立しててビックリしました(笑)アストロだかなんかの工具屋さんもあったような…埼玉に引っ越してから土地勘なかったんですが、意外と近くにそういうパーツ屋さんとかが色々あるもんですね✨今度ハシゴしてみます😄(笑)
19インチに飽きて 白ボディに白ホイールが履きたくなって とりあえず9.5j以上が履きたくて リーズナブルな奴が良くて 探してたらこれにたどり着きました。 元々いろいろとオデッセイ見てきまして これの色違いを履いている方がおり 参考にさせていただきました! ただ、色は被りたくなかったので ホワイトにしましたが 満足行く仕上がりになりました。 9.5j +23 4本通しです
純正タイヤサイズでノーマル車高だと、9Jオフセット30位が無難ですが車高落としてキャンバーつけるならオフセットは20位でも大丈夫ですね。 このホイールは9Jオフセット30です。 もともとは、オールブラックなホイールですがサイドアンダーフラップを作ってカッティングシートで青色ラインを入れたのでホイールもカッティングシートで青色のデコレーションしてます。 このホイールは街乗り用。(^_^)
100系アッパーに9.5J +23にこれぐらいになります。
GT-Rサイズで低価格なので、コスパはいいと思います。
久しぶりの投稿です。 車検から戻って来て投稿してなかったので(笑) 戻って来てからガナドールのミラーに交換しました。 ガナドールよきですね〜👍