BRIDGESTONE REGNO GR-XI のレビュー評判や装着写真 [41件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
タイヤ
BRIDGESTONE
REGNO
GR-XI
GR-XIのパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
タイヤ
メーカー・ブランド・シリーズ
BRIDGESTONE
chevron_right
chevron_right
REGNO
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
BRIDGESTONE
GR-XI のパーツ情報
BRIDGESTONE の GR-XI タイヤ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
GR-XI タイヤ の投稿
いわちゃん さんの GR-XI の投稿
取付車種:
デミオ DJ5FS
デミオの車検終わりました😂❗️トータル、マツダのパックも込みで18万ちょいでしたー💦テールランプも欠けて交換になったので上がってしまったのですが…さてこれから2台分の自動車税払いますか、さらに7月にはrx-8の車検💦💦💦💦😨😨😅今月来月はクルマに大金を💨💨ひぇぇ〜〜クルマを維持するのは大変なことだと実感しますよ😭タイヤもスタッドレスから交換👍新しいホイールです〜💯🤣ナットを赤に!🎶タイヤが分厚いの余り好きではないんですが…前のオーナーさんレグノ使用してまして大変高いタイヤなので活用させて頂いてますw🤲😂
いわちゃん さんの GR-XI の投稿
取付車種:
デミオ DJ5FS
ついに、ついに!取付完了しました❗️スタッドレスタイヤとホイール😂夏様ホイールも!レグノをこちらのホイールに!夏様タイヤ
ジン さんの GR-XI の投稿
取付車種:
RX-8 SE3P
ホイール装着後を載せていなかった🤫マイカーは純正ベースで、少し手を加えるくらいが好きかな。見るのは弄られたやつが好き🤤そのうちレカロシートを入れようと考えてます
まこっち(T.L.H)〈T.N.R〉 さんの GR-XI の投稿
取付車種:
クラウンアスリート AWS211
皆さん、こんばんは〜♫今更ですがクラウンマイカープロフです。フルノーマルの状態で嫁いできました❗️ご近所さんではまず見かけなかった事もあり、エアロはアルファードと同じくフルTRDを装着😁そしてノーマルで乗ろうと思いましたが、こちらも我慢できずにRSRのti2000で少しだけローダウン💦アルミはレイズのホムラ一択の18インチです😁ぴかり物関係は評判の良い、みね商店をチョイス😁フォグはプリウス純正フォグ+VELENO爆光イエローフォグの組み合わせです。グリルは前期は何故かグレーっぽくいまいち安っぽく見えるのでブラック塗装で高級感アップ⤴️リア周りもノーマルバルブをみね商店のLEDに交換とリフレクターはヴァレンティのスモール、ブレーキ連動に交換です。内装はチープなルームランプをレンズ、カバーともヴァレンティに交換のみです。と、こんな感じで大人仕様な210クラウンアスリートに仕上げたつもりです😁まだまだ、やりたい事もあるのですが基本嫁車なんで少しずつ触って行こうと企んでます🤫あっ、この写真ほぼ全て帯広のSAI乗り、たかさんより頂いた画像です❗️たかさん、ありがとうございまーす😊
NGYM036 さんの GR-XI の投稿
取付車種:
CT
真横からのスタイルがお気に入りです‼️夜の雰囲気も好きです細かなプチカスタム楽しんでますCHUMS
Ken@R32 さんの GR-XI の投稿
取付車種:
ベリーサ DC5W
格安で快適な車が欲しくて…が、購入したら思ったより気に入ってしまってイジってしまうという罠…レグノは静かでハンドリングも良好特にスタビリティは格段に良くなりましたホイールも、値段の割には良い感じ鋳造リムスピニングで軽いしセンターキャップはオプションのブラックに変更していますツライチになり過ぎない様にワイトレを挟み、ノーマル車高でスマートな感じにPIVOTのクルーズコントロール付スロコンは、スイッチをコラム下側に付けたので使い勝手良好オーディオも街乗りには充分な性能カメラ、ステリモ、サブウーファーを接続してますBluetoothがあれば完璧なんですけどね純正レザーシートだったりの内装は、車好き以外にも好評ツイーター別体スピーカーだったり、デッドニングしてあったり…高級車!?(笑)
いわちゃん さんの GR-XI の投稿
取付車種:
デミオ DJ5FS
奥さんにも運転してもらいため、買ったMazdaDemioディーゼルエンジンの燃費、家計に優しい。メインに乗ってます。たまに趣味でRX-8を。お金に余裕ができてきたら、ホイールやエアロ変えていきたいと思ってます。デミオにRX-8のステッカー!?もう一台の存在を忘れないように💦とりあえず奥さんにも気をつけて欲しいのでドライビングレコーダーと探知機を!
ツアラー さんの GR-XI の投稿
取付車種:
アコードツアラー
マイカープロフ!
タカフジ さんの GR-XI の投稿
取付車種:
86 ZN6
マイカー管理を更新しました。お気に入りの一枚、ヘッドライト、イージーリップがたまらなくいい感です😆お尻もかなり好きです😄マフラー音もうるさすぎず、いい音してます🎶シフトノブ変更して、質感、握りやすさが抜群によくなりました😄カーボンカバーにして大満足😊マイルドな乗り心地…キシキシ音がなくなり、バシッとした感じになりました😁お気に入りの一枚📸
ユウヤ さんの GR-XI の投稿
取付車種:
IS GSE20
プロフ用フロントリアサイドインテリア
Riora さんの GR-XI の投稿
取付車種:
レヴォーグ VM4
いい写真撮れたから載せるだよ(*॑꒳॑*)っ⌒♡。.ついでにタグつけられみたいだから付けてみたw今月末から本格的にリアが進化していくのでうずうずが止まりませぬ😍😆🤩www
Ken@R32 さんの GR-XI の投稿
取付車種:
ベリーサ DC5W
連休は5人で知床観光ベリーサは前日にオイル交換旧モデルになってはしまいましたが、BRIDGESTONEREGNOGR-XIは快適ですレンタカーと2台でウトロへゴジラ岩観光の知床半島ウトロクルーズですあいにくの天気でしたが、知床半島の先端まで行ってきました途中で熊を3頭も見れました滝もキレイお腹も空いたので、道の駅へ観光地にしては良心的な価格設定お味もなかなか一路網走湖へホテルでは、毛がに、イクラ、北海しまえびからの〜メロンからの〜雲丹!
マジカル さんの GR-XI の投稿
取付車種:
プリウス ZVW51
ロードノイズが静かな方がよくこのタイヤを使ってみましたがほかのと比べてないのでよくわかりません…
たぬきうどん さんの GR-XI の投稿
取付車種:
アイシス ZNM10W
タイヤ交換した時のレグノです。車のりだして、プリウス以外の車は基本的に中古の国産タイヤをつかってましたがダントツです。プリウスのころはfirestoneとかグットイヤーでしたが、比較にならないほど静粛性に優れてます。アイシスは高級車ではないので外部の音を拾うのですが変えてからはかなり低減されてます。さすが、といった感じですね、中古で17000。中古タイヤは抵抗があるかもですが、リムを傷つけてなければ3-4年くらいまでのタイヤは性能としてはバッチリなので価格を抑えたい人にはオススメです!
you143 さんの GR-XI の投稿
取付車種:
フーガ Y50
納車時から中国製のタイヤを履いていたのですが、慣れ親しんだレグノに履き替えました。合わせてアライメント調整もしました。かなり内側にずれていたのがわかります。真っ直ぐにしてもらいました。乗り心地は劇的に良くなり、アライメント調整のおかげで直進安定性が増しました。ゆったり走るには最高のタイヤだと再認識しました。
ゆうさくえもん さんの GR-XI の投稿
取付車種:
アテンザワゴン GJ5FW
20インチ35ですが、思ったより静かです
hotc0c0a さんの GR-XI の投稿
取付車種:
SAI
まだ溝があったのですが、4年でひび割れが出てきましたのでしょうがなく純正タイヤからの履き替え。ポテンザ?でも良いかなーとはおもったのですが、同じ価格でレグノを販売してるお店がありましたので。ディーラーの見積もりよりも5万ほど安く、静音性は格別です。問題は少し高速域だとグリップが弱いのでトロトロ走らないといけない事。安全運転第一ですからね!500km程走りましたが、やはり静か。40km〜60kmでの静音性は抜群です。カーブは、しっかりスピードを落としてあげないとタイヤが柔らかいのでグリップが弱くなった感がありますが許容範囲です。ボリューム15で聞いてた音楽が、ボリューム10位になりました。特にインチアップも考えてましたが、レグノ履くなら16インチで良かったと思います。それにしても、ホイール汚い。。。
🐴ユーキ さんの GR-XI の投稿
取付車種:
ソアラ GZ20
レグノXTからレグノXIに履き替えロードノイズありませんw柔らかい!静か!路面の振動もハンドルに伝わってこないです。XTと比較しても。高い以外デメリット無いです
Issa 375 さんの GR-XI の投稿
取付車種:
フーガ
とても静かで乗り心地いいですが、やはりポテンザと違って高速走行には向いてないですね。
プレモル さんの GR-XI の投稿
取付車種:
ヴォクシー ZRR70W
先日15年製レグノに履き換え完了。GRVで無いけど通勤には快適です。細かいブレなど気にならないし、音も静かになりました(^-^)
1
2
3
次へ
おすすめ記事