TOYO TIRES TOYO DRB DRB のレビュー評判や装着写真 [24件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
タイヤ
TOYO TIRES
TOYO DRB
DRB
DRBのパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
タイヤ
メーカー・ブランド・シリーズ
TOYO TIRES
chevron_right
chevron_right
TOYO DRB
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
TOYO TIRES
DRB のパーツ情報
TOYO TIRES の DRB タイヤ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
DRB タイヤ の投稿
マツ さんの DRB の投稿
取付車種:
シルビア S15
数日前は週末雨て言ってましたけど今日も良い天気足回りについて見ての通りスペックRのホイール以外は純正ですがw前輪後輪タイヤはTOYOのDRB買った時から履いてました国内メーカーですがマレーシア製街乗りだけでなくスポーツ走行に向いてる定評のあるタイヤらしいタイヤサイズはスペックRの標準サイズになってます17年45週目製造で溝も充分調べたら新品だと4本セットで3万〜4万ぐらいのようです案外安い走りもグリップ力も良いので、次替える時も同じタイヤにしようかな
みー さんの DRB の投稿
取付車種:
ポロ TSI 前期
皆さんお疲れ様です(^_^)今日はプレミアムフライデーですね😄政府が推奨してくれないんで困ってます😅月末と言うことで投稿コンテスト締切ギリギリにピックアップ狙ってマイカープロフ追加❗エアロ、リーガーワンオフマフラー、ショップワンオフTHULEキャリアTHULEルーフボックスステッカーボムピックアップーーーーー❤投稿済みのマイカープロフ案内は割愛❤明後日のACG中国九州に備え、調整完了🎵雨が心配だけど😅イベ当日少しでも楽したい僕は明日から前乗りします😂笑福岡市内から1時間30で着くのに(^_^)ダメ人間です爆笑エントリーされる方ギャラリー予定の方宜しくお願いします🙋
Toshi さんの DRB の投稿
取付車種:
ゼスト JE1
マイカープロフ
icchiy factory さんの DRB の投稿
取付車種:
ロードスター NB8C
10年程乗ってます色々壊れてきます。でも懲りずに修理して乗ってます。ずっと繰り返していくつもり。
なつ さんの DRB の投稿
取付車種:
シビックタイプR FD2
一週間前に下駄車の突然エンジンが始動しなくなりバッテリー交換。シビックでも長持ちしてくれたカオスにしました。ハイブリッド用の補機バッテリーは高いですね、ビックリ(´△`)↓オーディオの音も変化するバッテリーなんですが、そこは好きになれない(´×ω×`)ここにバックアップ電源を接続すればデータが消えないとの事で充電器を繋いでいたんですが、Trip以外は消えてましたね😑💭バッテリーを抜いた時点で充電マークがついてなかったので、バッテリー手前に繋がってるみたい。ついでにタイヤも交換しました。ちなみに前のタイヤはTOYOBRBです。4万キロもちました。今回はナンカンNS-20にしましたが、コスパの良いタイヤですね。スポーティタイヤと比べるとサイドウォールの剛性はありませんが、静かですし雨の日でも安心です。結構前ですが、シビックのドアの内張りにレジェトレックスを追加。あまり効果なかったです(´×ω×`)異音の箇所が違っていたようで、ニードルフェルトも追加しました。気になる箇所にはシーラーも追加。かなり防振・吸音されるようになりスッキリとしました。1番効果があったのはココ。リアスピーカーのある部分ですね。私はリアスピーカーを外してあるので全部埋める形で塞ぎました。マフラーとトランクルームの音がかなり軽減しました。リアシートを外しての作業になりますが、同車種の方はオススメです。こんな感じで地味な事ばかりしてますꉂ(ˊᗜˋ*)車検が近づいて来たので、通した後に車高調のリフレッシュとヘルパーの追加を行う予定です。暑い日が続きますが、熱中症に注意して過ごしてください(*'v'*)
THS2@ZVW55 さんの DRB の投稿
取付車種:
プリウス NHW20
ネタ切れなんで皆さんに便乗してタイヤ&ホイール紹介をば。ホイールRAYSCE287.5J-17オフセット50タイヤTOYODRB215/45R1791W中古パーツにてセットで購入しました。これが装着前の画像全体図はこの通りです。
ct9a さんの DRB の投稿
取付車種:
ランサーエボリューション 第3世代 CT9A
トーヨタイヤ
やす さんの DRB の投稿
取付車種:
ティーダ C11
安いし、雨の日もそこそこグリップするしコスパは良さそうなタイヤだと思います。少し減りが早いような気もしますが。。
さわちん さんの DRB の投稿
取付車種:
ノート
タイヤを組む時は少し固くて気お使いました。乗り心地は悪くなくレーシーな走りをしてくれます!💪ですがタイヤの減りは少し早い気がします…私の場合はセラミックスエアーを利用しているためタイヤが少し固い印象があります。
たぬこ さんの DRB の投稿
取付車種:
ロードスター NB6C
PROXES程のグリップは求めてない。けど、ソコソコなタイヤがほしい。と、言うコンセプトに答えてくれたタイヤ。
Kazuki_Eliminator さんの DRB の投稿
取付車種:
プレオ ネスタ
街乗りや、高速走行ではしっかりグリップしてくれます!
りょん さんの DRB の投稿
取付車種:
3シリーズ セダン
TOYO
Toshi さんの DRB の投稿
取付車種:
ゼスト JE1
165/45R16のタイヤがなかなか無くて、海外製にしようかと思いましたが妥協せず日本製にしました。とりあえず薄いです笑Amazonで4本まとめて頼みましたが、2本ずつ来ました。まとめて発送してくれ!って感じです笑
Shintaro さんの DRB の投稿
取付車種:
ロードスター
国産タイヤかと思われがちだが海外製スポーツタイヤでは無くスポーティタイヤの分類では無いかと思うほど食わないケンダのKR20のほうが食います。60km/hあたりから「ゴー」とうるさくなってくるいい点といえば引っ張りやすくタイヤが軽い!
Akis Racing さんの DRB の投稿
取付車種:
ワゴンRスティングレー MH23S
最初はかなり喰いますけど……たまにふらっとグリップが抜けることも……
キムパパ さんの DRB の投稿
取付車種:
シビック
ゴムが柔らかいのか、サイドが弱いのかコーナーでグニグニ潰れる感じ...🤔乗り心地は若干良くなって、グリップはそんなに悪くはないけどスポーティなタイヤを謳っているほどではないなぁ(笑)
おすすめ記事