YOKOHAMA BluEarth BluEarth RV-02 のレビュー評判や装着写真 [61件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
タイヤ
YOKOHAMA
BluEarth
BluEarth RV-02
BluEarth RV-02のパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
タイヤ
メーカー・ブランド・シリーズ
YOKOHAMA
chevron_right
chevron_right
BluEarth
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
YOKOHAMA
BluEarth RV-02 のパーツ情報
YOKOHAMA の BluEarth RV-02 タイヤ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
BluEarth RV-02 タイヤ の投稿
JPS さんの BluEarth RV-02 の投稿
取付車種:
プリウス ZVW30
WorkEmotionCRkiwami18inch7.5j+47
yukirin さんの BluEarth RV-02 の投稿
取付車種:
レガシィツーリングワゴン BRM
キャンペーン企画に応募(^o^)夏用BRM純正ガンメタアルミホイールはとてもお気に入り👍冬用スタッドレスアルミホイールはメーカー不明
ダンシングヒーロー🕺💃🏻 さんの BluEarth RV-02 の投稿
取付車種:
アルファード 10系
こんな感じです!足回りは!
hiroster(Tem's Lowgun H) さんの BluEarth RV-02 の投稿
取付車種:
フォレスター
先程悪い所は無く無事sk9フォレスター12ヶ月点検及びリコールから戻ってきました🤗代車のSJフォレスターありがとう。昨日仕事前にふらっと寄った岩見沢公園バラ園です新しいイベントに乗っかってみました(笑)岩見沢公園バラ園は明日から始まるジョインアライブの会場のすぐ側です。えっ!バラの花の画像がほぼ無い😱いよいよ明日からジョインアライブです。岩見沢に人が集まる2日間!行きませんが岩見沢市民ですので宣伝してみました行く方は楽しんで来てくださいね🎵
sora.com さんの BluEarth RV-02 の投稿
取付車種:
セレナ CC25
聖地巡礼。行ってきました!nismo大森ファクトリー!(≧∀≦)カッコエエなぁ( ̄∀ ̄)抜群の座り心地!このシート欲しいです!!mywifeも珍しそうに見ていました(^-^)ファクトリー内には、弄りまくっている車両ばかり!!(((o(*゚▽゚*)o)))BNR34のエンジン。価格は127万円!!
☆トモキ☆ さんの BluEarth RV-02 の投稿
取付車種:
N-WGN カスタム JH1
引き続き☆トモキ☆ですこれもホイールとセットで換えたので使用期間4ヶ月です脚まわりはノーマルなのハイグリップタイヤだとタイヤ負けしてしまいそうなのでコレをチョイスしましたがロードノイズもソコソコ、ウエットも中々、高速走行時の横揺れほとんどなしで価格的にも良いと感じました純正ホイールに最初からついていたタイヤはウエットも不安で高速走行は横揺れが酷く真っ直ぐ走らせるのにハンドル操作で疲れてました😰次はもう少しグレード上げてみようかな?
きりん さんの BluEarth RV-02 の投稿
取付車種:
ステップワゴン
エコスにするつもりがお店の人のススメでブルーアースに。
ルカサー さんの BluEarth RV-02 の投稿
取付車種:
ステップワゴン RP3
星4つとしましたが、ミニバン用タイヤとしては充分な性能だと思います。悪くありません。特筆なのは燃費としっかり感でしょうか。問題はロードノイズ。といっても他のミニバンと比べた訳では無く、「ダンロップルマン」というコンフォートタイヤから履き替えたからだと思います。コンフォートタイヤの静寂性と比較するのは間違っていますが、乗ってすぐ同乗者(奥様)も気付くぐらい違いました。もう一工夫欲しい!という思いの星4つです。
Koba さんの BluEarth RV-02 の投稿
取付車種:
CR-Z ZF2
ヨコハマタイヤ
ANISAN33 さんの BluEarth RV-02 の投稿
取付車種:
ノア ZRR80W
ウエットAの性能は体感できると思います。運動性能も上がりました。
NewじゅんのすけRS🇯🇵 さんの BluEarth RV-02 の投稿
取付車種:
N-WGN
変な振動が出る症状が出ていたのでトーイン調整とタイヤ交換をしました❗乗り心地が劇的に改善しました。
柘榴 さんの BluEarth RV-02 の投稿
取付車種:
ステップワゴン
タイヤだけの写真が無かったw人生初の18インチタイヤです。ずっとヨコハマ派でミニバン用タイヤは初ですが乗り心地良くて静かで良いですね〜。今のところ片減りも無いようです。次もこのタイヤで決定ですね♪足回り純正でこの感じですね♪車校調で50mmほど下げた感じでこうです♪インナー結構擦りますwwwでもすり減ってしまったのか最近は擦らなくなりましたwwwこれ以上下げられないですねwww
あにさん さんの BluEarth RV-02 の投稿
取付車種:
ノア ZWR80W
はじめての低燃費タイヤですが、乗り心地も悪くないかも2018年6月下旬から使用中
ずるむ さんの BluEarth RV-02 の投稿
取付車種:
オデッセイ RB3
あ
RC特攻 さんの BluEarth RV-02 の投稿
取付車種:
ステップワゴン
前回大好きな…RV-01で…この安定感は…最高‼️んーで…やっぱり後継のRV02にしました(((o(*゚▽゚*)o)))💗んーでネットで見ると…ウェットグリップをさらに向上ミニバン専用タイヤ「ブルーアースRV-02」まずは「ブルーアースRV-02」のプロフィールからだが、2011年に発売された「ブルーアースRV-01」の後継タイプになる。RV-01もミニバン専用タイヤだから「ふらつき」を抑え、重い荷物を積んだ状態でも制動距離が伸びないように配慮されていた。その上で「ブルーアースRV-02」は、濡れた路面での制動距離を12%向上させ、同じく濡れた路面での走行安定性を4%高めたという。タイヤラベリング(格付け)制度で、従来のウェットグリップ性能はbランクだったが、ブルーアースRV-02ではaランクに昇格した。一方、性能を向上させながら、転がり抵抗は従来と同じAランクを維持する。なのでA/aの評価になった。このほか静粛性も向上させて、2/3列目シートでも会話がしやすくなったという。やっぱり乗り心地が良くなりました☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆
cken1044 さんの BluEarth RV-02 の投稿
取付車種:
ハイゼットカーゴ
パターンノイズも静かで気に入りました。
yukirin さんの BluEarth RV-02 の投稿
取付車種:
レガシィツーリングワゴン BRM
パンク対策評価するにはまだ早いので星3つ思ったより安かった❗
前へ
1
2
3
4
次へ
おすすめ記事