BBS RI-A のレビュー評判や装着写真 [57件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
ホイール
BBS
RI-A
RI-Aのパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
ホイール
メーカー・ブランド・シリーズ
BBS
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
BBS
RI-A のパーツ情報
BBS の RI-A ホイール に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
RI-A ホイール の投稿
とーちゃん さんの RI-A の投稿
取付車種:
インプレッサ スポーツ GT6
すごく気に入ってます👍いいクルマです👌
りょーちる さんの RI-A の投稿
取付車種:
1シリーズ ハッチバック
なんか新機能?らしいので。白のCセグハッチです。エンジンは大きめ。令和の時代ですが6MTでキコキコやってます。
とーちゃん さんの RI-A の投稿
取付車種:
インプレッサ スポーツ GT6
連休が終わって日常に戻りました😰また仕事終わりでしかインプさん、撮れない。仕事、頑張ろう👍休み中に、最近話題のドラレコ着けました。お世話にならないように安全運転、心がけます👌
シロク さんの RI-A の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GVB
愛車プロフィールフロント愛車プロフィールサイド愛車プロフィールリア
ミスッタチルドレン さんの RI-A の投稿
取付車種:
1シリーズ ハッチバック
マイカープロフ投稿。リヤタグが5個しか付けられないので補足。ダークカラーLEDリヤコンビネーションライト(EditionShadow専用)ARCパワーブレースTypeⅢ(トランクルーム)フロント補足ARCパワーブレースTypeF(エンジンルーム)MPerformance風サイドスカートフィルム足回り下回り写ってませんが奥に末次製作所強化ブレース1番のお気に入りʕ•̀ω•́ʔ✧日本に1台のマフラー(๑´ڡ`๑)インテリアSport+よりもトラクションモードの方が若干バリバリ言うので、普段はトラクションモードで走ってます。(純正ECUの場合)
fuzisann さんの RI-A の投稿
取付車種:
ゴルフ R AUCJXF
ゴルフ乗りからしたら邪道なんだろうけど、エアクリはBLITZを使用。レースモードの時の吸気音、ヤル気増す♪(´▽`)一番最初に手をつけたのは、cpmの補強。より素直なハンドリングに。ゴルフRを買って、唯一の不満が、純正アルミのデザイン(。-∀-)本当は、昔から履かせていたプロドライブを履かせたかったが、納品に1年以上掛かるから諦め、即納だったので、BBSの『RI-A』純正サイズ。タイヤは、ミシュランのパイロットスポーツ4。アルミの良さよりもタイヤの良さを感じました。乗り心地良い上にグリップ力良く運転上手くなったのかなと。値段も手頃なんで、次もパイロットスポーツが、有力候補です。
ミスッタチルドレン さんの RI-A の投稿
取付車種:
1シリーズ ハッチバック
太平洋ロングビーチ・伊良湖ツーリング!!今日はnissy1016くんの企画したツーリングに参加してきました(^^)/nissyくんの(でいいかな(^o^;)118dとA5カブリオレにはさまれてコンデジだと上手にボケない(;_;)先日の140MTでご一緒したGUCCIさんの130iいい雰囲気(^^♪ムーンライトブルー(聞いたけど忘れちゃったので合ってるか不安です)A5カブリオレオースチンイエローM4バーミリオンレッド640iカブリオレナバーラブルーS3セダンREMUSキャタバックでいい音してました(≧▽≦)あたち(*^^*)サクサクと写真撮影に行ってしまったので全員分のワンショットありませんorzスミマセン(__)10時ダヨ全員集合!!逆から海岸沿いで撮影タイム^_^つづく。。。
ゆ~ろ@独歩 さんの RI-A の投稿
取付車種:
シビックタイプR FK8
走ったので先ほど軽くふきあげ!暑いし何しろ蚊に追われる…車の周りを逃げるように作業(笑)エンジンオイルが交換だったのですが、レスポンス等は全く変わりませんね~ホイールは何もしないっ(笑)これ、やっぱ色が最高!汚れても~??少々走った時。写真の取り方では洗車したばかりのような?1000kmまであと少し!!夏の暑さでレーダー探知機がふにゃふにゃ動きますんで対策をしよう。ジェルマット薄いの探すか、両面テープ止めかしら??ところで、FK8型まもなく生産終了のアナウンスになってますがディーラーさんは知らなかったそうです?どなたか知っている方いますか?
susumu さんの RI-A の投稿
取付車種:
カローラスポーツ NRE210H
ターボ車にしては燃費良いかな?ホイールBBSにしてから最近燃費良くなる傾向今日の帰宅時の燃費です☺️
シロク さんの RI-A の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GVB
皆さまお久しぶりです!梅雨は明けましたが、なかなか時間が無くてインプレッサに乗れて無いですが...前の写真ですが、イベントの足回り&マフラー紹介をしたいと思います!お盆やすみのオフまで、コーティングをしようと思います!お盆休みが待ち遠しいです笑
susumu さんの RI-A の投稿
取付車種:
カローラスポーツ NRE210H
ホイール交換しました。BBSRI-A038DB18in9J454本通しタイヤは純正装着のダンロップSPMAXX前後35mmローダウンでツラ揃えD出禁ならないギリレベルかとリア15mmワイトレフロント3mmスペーサー良き良き良きダイアモンドブラックは光の当たり方で色んな表情を見せます。ダークになったりキラキラしたり🤩見てて飽きない😋重量が9Jでも8.2キロしかないです。乗り心地が変わりました。タイヤの動きの細かな情報がよりわかる感じと、段差を乗り越える時の突き上げ感が減りました!あと、燃費が良くなりましたね。通勤で平均15キロ/Lだったのが初の17キロ/Lが出ました!さすがBBS恐るべし😯純正ホイールは12キロ越えBBSの1.5倍ですね!だいぶ仕上がってきた🤗あとはマフラー交換です❗️週末は浜松のカロスポオフミーティングにドライブがてら参加予定です❗️台風次第ですがね🤔
シロク さんの RI-A の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GVB
キャンペーンに乗っかってみました!梅雨明けはまだですが、梅雨の晴れ間に撮った写真です!梅雨明けが待ち遠しいです!
susumu さんの RI-A の投稿
取付車種:
カローラスポーツ NRE210H
ショップに注文したホイールが届いたとの事で見に行きました❗️BBSです、はい😁人生2度目のBBS最初はLM18インチをプレリュードTYPEsにはめてましたBBSにしたのは世代的になのかもしれませんが、やはり憧れなのと、後悔したくないのであと、性能は間違いないし、リセールもいい、満足感と所有欲を満たせるし、相対的にコスパ良いと思ったからです😀今回選んだのはこれ❗️RI-A038DB「SUPERGTに投入されるホイールと全く同じ思想でつくられた究極のレース仕様」とBBSのカタログには書いてます😲18インチ9J454本通しです。ラッキーな事に、たまたま1セット分のみメーカー在庫有りだったので、サクッと注文入れてもらいすぐにきました🤒ものすごく細いリムは鍛造ならでは9Jなのに8㎏ほどしかありません😲色はマットグレーと悩みましたが、BBSらしい高級感の漂うダイヤモンドブラックにしました💎光線の当たり具合で色味が変わり深みがあります👍センター部の落とし込みとこれでもかというほどの薄いハブボルト面とただでさえ細いスポークを更に削りこんでる部分とか鍛造でしか出来ない芸当ですねこれ❗️美しい‥美しい‥美しい‥盗難防止の為マックガードと軽量ラグナットのセット、インストレーションキットを購入細身のラグナットで軽いです。テーパー部分が回転するのでホイールを痛めにくい構造になってますインストレーションキット限定カラーの「ガンメタリック」BBSのダイヤモンドブラックに合いそうなのでこれを選びました😛ナットも美しいです❗️BBSのシュミレーターによるとこんな感じガラスコートして週末交換❗️楽しみです😊
もりぞー さんの RI-A の投稿
取付車種:
WRX STI
先週の日曜日に右前がパンクしてしまい他のタイヤも溝が減っていたので、これも良い機会ということでポテンザのS007Aを入れました!純正タイヤと違い食いつきが良いためちょっと車が重くなったような感じがしましたが、ワインディングなどでは路面にしっかり食い付いて安心感が段違いでした💪これでボーナスが吹き飛んだのでしばらくは我慢の子で過ごします😂
とーちゃん さんの RI-A の投稿
取付車種:
インプレッサ スポーツ GT6
雨の日はこの水玉コロコロを見て楽しむ❗雨が上がってもう泥だらけです😰今週は連休なのでキレイにしよう👍BBSRI-Aお気に入りポイントです👍
ミスッタチルドレン さんの RI-A の投稿
取付車種:
1シリーズ ハッチバック
新機能お試し(^_-)選択肢にないやつタグ付けできないやん(´Д`)=3
りょーちる さんの RI-A の投稿
取付車種:
1シリーズ ハッチバック
写真右手前がリア用9.5J、左奥がフロント8.5J。さすが鍛造、軽いです。ニュル24hとかでもお馴染みレーシングスペック。折角のFRですから、リアは無駄でも太くないとね。…正直ここまで太いと、ギャップでタイヤがフェンダー当たったりするので9Jくらいがベストだとは思う。けどカッコいいでしょ?
えだもり@ZN6 さんの RI-A の投稿
取付車種:
86 ZN6
念願のBBSです。BBSの中ではそれほど軽量ではありませんが、スーパーGTで使われるだけあって剛性もあり、かっこいいです。
とみ さんの RI-A の投稿
取付車種:
シビック FK7
2ヶ月半待ってようやく到着、色でだいぶ悩みましたがダイヤモンドブラックにして正解でした。
ヒデじぃ さんの RI-A の投稿
取付車種:
86 ZN6
念願のBBS
前へ
1
2
3
次へ
おすすめ記事