OZ PEGASO のレビュー評判や装着写真 [2件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
ホイール
OZ
PEGASO
PEGASOのパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
ホイール
メーカー・ブランド・シリーズ
OZ
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
OZ
PEGASO のパーツ情報
OZ の PEGASO ホイール に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
PEGASO ホイール の投稿
kazz さんの PEGASO の投稿
取付車種:
ロードスター NCEC
エアサス仕様のロードスターですOZのホイールにd2racingのエアサスとAIRLIFTのマネジメントが入ってます何とか荷物が乗るスペースを確保しています
kazz さんの PEGASO の投稿
取付車種:
ロードスター NCEC
94年製の当時物ホイールです😇デザインとカラーとインチに惹かれて購入しました。当初は8j+48と9j+35でしたがもう少し攻めたサイズで履きたくなったので、8jの方を10+22にリバレルしました。腐食や経年劣化もありましたので、クリアを剥離してリムの磨き直しもしています。以前履いていたr32gtrのホイールより重いですが、鈍感なので重量はあまり感じませんでした🤣フロント☝️☝🏻☝🏼☝🏽☝🏾☝🏿元々リア用だった9jをフロントに履きました😇かなりツラウチになったので25mmのワイトレを入れてます。実質9j+10になっています!リバレル中の様子🙌8jの0.5インチから新品の2.5インチのアウターリムに変更🛠リムの深さがかなりアップしました。バラしから新品リム含めてリムを磨き直してピアスボルトの錆落としと磨き直し、新品のエアバルブに交換して組み立てまで初めてのことばかりでしたが無事に完成して良かったです😇😇今のところエア漏れ等の不具合もないのでしばらく様子を見ていこうと思います!
おすすめ記事