RAYS VOLK RACING TE37 SAGA のレビュー評判や装着写真 [109件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
ホイール
RAYS
VOLK RACING
TE37 SAGA
TE37 SAGAのパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
ホイール
メーカー・ブランド・シリーズ
RAYS
chevron_right
chevron_right
VOLK RACING
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
RAYS
TE37 SAGA のパーツ情報
RAYS の TE37 SAGA ホイール に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
TE37 SAGA ホイール の投稿
○あ鉄工 さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
ザ・ビートル
茶色化③(ブロンズですが)。RAYSTE37。第1希望のホイールが生産終了のため、第2希望に。こっちの方が高くついた…。5穴に6本スポークがどうにもイズイ…(*_*)隙間が多くなるのでブレーキキャリパーも塗装せねばならなくなるネ。赤塗装にするとオーガスになりそう。知ってる?
FUZY さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
RX-8 SE3P
86用をカット&加工して装着🚗以外とスッキリ綺麗に装着出来た👍✨
ryo さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
RX-7 FD3S 後期
今のイベントのエアロ・外装・ライトについて紹介❗️RmagicのREquarter2005バージョン(ノーマルバンパー用)つけて、フロントフェンダーワンオフ加工N1フロントバンパーN1バンパー専用フロントカナードベンチュリーリップスポイラーN1バンパー専用に複合板と合わせて強度と空力アップサイドカナードサイドエアダム汎用リアディフューザーサーキットで落ちないようにガッツリ固定安物のウィングでもちゃんと効果発揮します❗️ちなみにオリジンです🤣今の所補強無しでもなんとかなってますでも、サーキットで羽が揺れてるのルームミラー越しに見えます💦お世話になってるショップでワンオフマフラー作製❗️90パイ通しの出口130パイでチタンで作ってもらいました✨✨汎用牽引フックフレームに溶接して固定!サーキット走るごとにフックの部分の塗装が剥げて錆が…以上、エアロ・外装・ライト紹介でした❗️
スノーマン@GDB-A さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GDB
LAILEBeatrushRearTowHookJAF基準適合品使うことはたまにしか無いと思いますが、リアのワンポイントに✨メーカーホームページにはアプライドCDE型用となってますが、鷹目でも付けてる方いたし、丸目も全く問題なく付いたのでGDBはアプライド関係なく全モデル付くと思います。受注生産のため納期1ヶ月くらいかかりました(^_^;)20年間お疲れ様でしたこんな感じどこにも干渉せず
うぃず。 さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
S2000 AP1
チラッ!チラリッ!ドンッ!ドドンッ!バーンッ!ババーンッ!S2000RoyalNavyBlueParl+MAGBlueIt’ssocool!RAYSVOLKRACINGTE37SAGACSOSpecial17Inch9.5JInset+63Face2MAGBlueCENTERCAPStandard-typeBRIDGESTONERE-71RF:235/45R17R:255/40R17
ryo さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
RX-7 FD3S 後期
新機能試すために投稿❗️テーマがタイヤとホイールという事で紹介✨VOLKRACNGTE37SAGA11J×18+13FACE-5DUNLOPDIREZZAZⅢ295/30R18の4本通し❗️サーキット専用で購入👍VOLKRACNGTE37SLRMagic仕様前10.5J×18+35特注オフセットFEDERAL595RS-R265/35ZR18後10.5J×18+15FEDERAL595RS-R285/30ZR18サーキット専用買ったから街乗り用へ❗️以上、タイヤホイール紹介でした😊
ヴァリアス又三郎 さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
オデッセイ RC4
何だかタグ付け的なのが出来るようになってたみたいなのでやってみました☺️RAYSVOLKRACINGTE37SAGA履き始めて2000キロほど走ってますが右側(内側)が若干片減りしてますね😅まだ大丈夫な程度ですがキャンバー4度だと寿命は何キロぐらいなんでしょ😵トーも完璧ではないので減り具合は早いかもしれません😣GOODYEAREAGLELS2000hybridⅡキャリパーはハケ塗装でブラックメタリックにしてます☺️サビがやばい😂
DaybreakS550 さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
シビック FK7
PowerUpサマーキャンペーン中のJ'SRacingFactoryに遊びに行って来ました👍マフラーの見積りと藝ステッカーGET✌️梅原さんのご厚意で車を持ち込んで撮影させてもらえました😁エスロクとFIT-GT2とFIT-ST3と作業中のGT2の中を見させてもらいましたが、本物のレーシングマシンはカッコいいですね🤩FIT-GT2FIT-ST3S660ちゃろさん撮影会📸
Jack in a box さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
124
車高をちょっと上げ、ホイールハウス干渉解消!
船長 さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
アクセラスポーツ BM2FS
皆さまこんにちは。鬱陶しい天気が続きますね…気圧が低くて、テンションも下がりますわちょっと新機能を試そうかなーと思って、適当に写真を撮りましたが適当はだめですね。よし、撮るぞー!とならないこの天気と私のテンション。なるほど、こういう感じでタグ付けできるのかぁ〜。さ。帰って寝るか…
NO70 さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
シビックタイプR FK8
今日は雨の合間をぬっていつもの場所へ試走😁やっぱり足回りがしっかりすると走りやすいですね👌イイ感じの沈み具合で良かったです😊お昼から用事なのでまた来週〜!いい天気になったら洗車したいですね😆
FUZY さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
RX-8 SE3P
ADVANA052F/R265/35-18RAYSTE37SAGAF/R18/10J+35
ゆっぴー さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
新機能でタオルが当たると聞き試しに投稿させて頂きます!😆昼間からアンテナ変えてから初のパシャリ📸角度的にあんまり分かりませんが、自己満の世界なのでそれでもニヤニヤしてます🤣🚗そしてホイールは相変わらずのRAYSVOLKRACINGのTE37SAGAになります!サイズは17インチの7.5Jです!🤗タイヤの方はミシュランのpilotsports4の215/40/R17です!攻めた様なサイズにしてませんので、街乗りもスイスイです🚗🚗🚗
テツ さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
ランサーエボリューション X
お気に入りのホイル🙂TE37SAGA18インチ10j+35Face4タイヤは265/35/18アジアンタイヤ嗚呼、タイムアタックエディションが欲しい😍そして、サイドのウィンカー変えてみた。スモークタイプを選んだので黒のボディも相まっていい感じかな。これ以前取り付けてたLEDウィンカーDEPO製だったかな??これはこれで良かったんですが同じLEDでも結構良き感じでライン上に光ってます。
nobu_ich さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
ノート E12改
ホイール:TE37SAGA17in7.5J+38タイヤ:純正ポテンザS007205/4517山形の★青★さんとコラボ(*^^*)キタさんも来た(*´艸)キタさんがいてビックリしました❗★青★さん稲城の大きな本屋さんへ来て頂きありがとうございましたm(__)m毎年恒例だそうで、昨年はコラボ出来ませんでしたがリベンジ成功(^o^)/昨年より1cm自然に車高が下がってスロープを上がってこれなかったそうです。キタさんもありがとう(^^)d明日は奥多摩で...。(*´艸)店舗の前で、ぽっんと待機の絵大きな本屋さんは珍しいので稲城プチオフ会場にも良いかもです(*^^*)
ひで さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
124スパイダー
新機能?
Jack in a box さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
124
新機能試しにやってみました
りょうちん さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
M2 クーペ
ブレンボのGT-Sキットです。純正ブレーキが死んだので18インチのTE37にハマる条件でGT-Sキットを選びました。日常とサーキットの両立や熱害などの対策も出来てるのでパッドとの相性などを探りながら使っていきたいと思います。リアは4ポッドです。クリアランスは2ミリ程度ですがw
ヴァリアス又三郎 さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
オデッセイ RC4
軽くて丈夫なこのうえないホイール❤️
あっくん さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
スカイライン GT-R BCNR33
タイムアタックエディション🎵
Gen86 さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
86 ZN6
スペーサー無しで純正OPブレンボに干渉しない17inch鍛造ホイールを少ない候補の中から選択しました。FACE3でチョイ逆反りです。デザイン、性能とも文句無しです。ホイールセンターキャップはレイズ純正ではなく、Rmagicさんのハブジャケットを使用してます。
k-nsk さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
WRX STI VAB
te37timeattackeditionですインチアップも頭にはありましたが、予算というよりかはブレーキが寂しくならないために18インチにしました。とても軽いです!黒ベースに赤ラインのホイールが欲しく、ze40と悩みましたがte37のほうが力強い印象もありましたのでこちらにしました!周りに装着している方が少ないのでその点でも良かったかなタイヤは255/40R18フロントが出てるのか出てないのか微妙なところ245/40R18なら余裕でしょう。
なのきん さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC33S
良さみが深い
ゆちゃら さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
レヴォーグ VM4
純正足に8.5j+50です。軽さと洗いやすさで選びました!新品は勘弁してくれ(笑)と言われたけど最後までしっかりやってくれました😃タイヤは純正流用です❗とにかくハンドル操作が軽くなりました(^^)ブレーキの反応もよくなった気がする!ゴツゴツ感は増した!
R34.Boss さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
スカイライン ER34
定番ですがやっぱり37はカッコいいですね。
ひで さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
124スパイダー
フロント7.5Jリア8.5JタイヤはポテンザS007Aフロント205/45リア235/40このホイールならフロントキャリパー干渉なし。リアはスペーサー無しでフェンダーに合わせるためと、パワーアップ前提で拡大。
nobu_ich さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
ノート E12改
RAYSTE37SAGA
mana さんの TE37 SAGA の投稿
取付車種:
シビックタイプR FK8
スタッドレスを入れました。
前へ
1
2
3
4
次へ
おすすめ記事