weds Wedssport TC105X のレビュー評判や装着写真 [13件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
ホイール
weds
Wedssport
TC105X
TC105Xのパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
ホイール
メーカー・ブランド・シリーズ
weds
chevron_right
chevron_right
Wedssport
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
weds
TC105X のパーツ情報
weds の TC105X ホイール に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
TC105X ホイール の投稿
なべsti峠 さんの TC105X の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GDB
皆さんこんばんは、今日も明日も明後日も明々後日も仕事です😭なんてこった❗️早く箱根にドライブに行きたいですね😁会社の帰りに少しエンジン回してみました、でも4000回転くらいです、物足りない😭車弄りたいですね😄どうか私におやすみを下さい、会社様😅
なべsti峠 さんの TC105X の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GDB
皆さんこんばんは、待ちに待った物が届きました❗️テインの1.6キロヘルパースプリングですスタビライザー効果を狙って購入しました後はバンプタッチまでのストローク調整でフロントのピッチングを少なくしよう❗️と言うことです上手く行くかはわかりません😅車高調はテインフレックスZで三年間使ってますメインで使うバネはF10R8ですヘルパーで30ミリくらい伸びのストロークをとってバンプタッチまでをフロント15ミリリヤ20ミリにしてみる予定です。今はF8R5なので、足は結構ふわっとした感じですが、少し今より安定感が出つつも、よく曲がるセッティングになってくれればなーとまたサーキットに行くのが、楽しみですね😄がその前に、峠でまずはテスト走行ですね❗️その時は、ぽぽろさん、コーヘイさんご一緒によろしくお願いします😁
clover. さんの TC105X の投稿
取付車種:
シビックタイプR FK8
WedsSportTC-105X18インチ9.5j+45です。2ヶ月ほど眠らせていましたが、走行会のために初装着!しばらくはサーキット専用にする予定です。フロントはいい感じのツライチに。リアは5mmほど余裕がありますが、爪には干渉しそうです。
なべsti峠 さんの TC105X の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GDB
フェンダーの中ハンマーで叩いて潰して加工完了しました、某カーショップの屋上で、カンカンしました🔨これにシール剤を塗り完成です、これでサーキットガンガン走れれば良いのですが、まずは箱根でテストランしますイイね、フォローしていただいた皆様応援ありがとうございます😊これからもちょくちょく、インプレしていくのでよろしくお願いします❗️
なべsti峠 さんの TC105X の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GDB
昨日の続きです、ホイールをワイドボディに合わせて.ウェッズのTC105X18インチ9.5jイン45PCD100にしました、これにkspエンジニアリングの25mmワイトレが付いてます、リヤのワイトレは30mmですフロントは計算上インセット20になります、キャンバーは1.5度ですこれでフェンダーつらなので、いい感じですタイヤは26535ですカタログよりも直径が大きいですホイルの重量は約8キロなのですがタイヤが重いのでトータル20キロです、バネ下軽くするのはタイヤ太くすると難しいですね^_^アフターな画像です、すこしヤンチャな感じになりました、フェンダーがモリモリです、バンパーの奥にタイヤが、見えてます、これでは余計な空気が入りダウンフォース悪そうなので、おいおいブレーキとダウンフォースのバランス見て、ダクトとフタと銅風板ですかね^_^ビフォアーな画像です、これはこれで良い❗️すこし車高高い感じですね、これでも35mmダウンです
トーマス さんの TC105X の投稿
取付車種:
シビックセダン
ノーマルです。
トーマス さんの TC105X の投稿
取付車種:
シビックセダン
先週はオイル交換。今週はホイールとタイヤセットを購入。wedssportTC105X18×8J+45MICHELINPrimacy4215/45r18です。ヒビ入ったりしない‥はず。鋳造だけどすごく軽いみたいで、1本あたり7.37kg。出足は本当に軽くなったと思います。センターキャップ買い忘れです(汗)ハブリングの赤色がチラり。少しは色気が出たかな。砂丘を少し見てから。(曇りだけど、写真加工‥)倉吉の打吹公園へ行ってみました。(子どもの頃に来たかも。)なかなか綺麗。明日から仕事が忙しくなりそう。ドライブあまり行けないかもだし、毎日、気温が30度超えそうだけれど、CARTUNEの皆さんのカッコいい車を見ながら、マイペースで頑張ろうっと。
あぐ蔵 さんの TC105X の投稿
取付車種:
WRX STI VAB
インセット+45をお買い上げ。255/40R18で使用するにはリアが相当厳しい感じ。RAYS系よりごく僅かに重く、ホイールカラーに選択肢は無いがお財布には優しい。D型以降のブレンボキャリパーでも問題無し。
𝒔𝒉𝒐 さんの TC105X の投稿
取付車種:
C-HR
ちょっと早いですが、スタッドレスタイヤとホイールを購入し交換してきました!C-HRにとてもマッチしていてかっこいいですヽ(*´∀`)ノナットは盗難防止用のアルミナットを装着しています!これで安心ですね(^q^)
おすすめ記事