S2000のs2000・TypeS・DIY・オイルパン交換・無限MUGENに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のs2000・TypeS・DIY・オイルパン交換・無限MUGENに関するカスタム事例

S2000のs2000・TypeS・DIY・オイルパン交換・無限MUGENに関するカスタム事例

2022年07月15日 18時35分

優ちゃんのプロフィール画像
優ちゃんホンダ S2000 AP2

<自己紹介> 小さい頃から頭文字Dを見て育ってしまいました。 大学時代に自動車部でモータースポーツをしていました。その当時初めて乗ったeg6に感動し人生変わりましたw <カプチーノについて> 父親が新車で買ったカプチーノです。 数年前にEGとMT以外の中身ほとんどをOHしました。 カプチーノでジムカーナがやりたい! 目標は桶川ジムカーナ出場→入賞?! <NBOXについて> 奥様のです。たまに出現するかも? <遍歴> カプチーノ→ミニ3ドアJCW→s2000 AP2→カプチーノ

S2000のs2000・TypeS・DIY・オイルパン交換・無限MUGENに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちは。
最近通勤時間に皆様のCTを見ることが趣味の優ちゃんです。

見るばかりで投稿がいつも時効レベル(数ヶ月)で遅いのですがs2000のイベントは記録しておきたいので久々に投稿します!

今回は納車後2回目のオイル交換に合わせてヤフオクで手に入れておいた無限製のオイルパンを取り付けました。
s2000を買ったらやりたいなと思っていたパーツてしたがこんなに早くやるとは思っていませんでした😅
ただ色んな情報を得ていくと、いつかやらなきゃなと思うようになり、いつかやるなら早い方が良いパーツと思い速攻で交換しました。

いきなり比較写真ですが購入までは実は結構悩みました。
どのメーカーのを付けようかではなく交換する必要があるかないかで悩みました。(もちろん付けると決まったらメーカーも悩みましたが先人さんたちの投稿で耐久性とコスト面で無限一択でした。)

オイルパンを交換しようと思ったs2000乗りの方ならわかるかもですが、純正と社外のオイルパンは外見の形状で比較しても、バッフルプレートが付いているかの判断ができないんですよね。
戸田製やスプーン製(他にもあったかも)であれば外から見てわかるのですが無限製他、社外オイルパンは外見ではわからない。
ようは中古で買ったs2000はオイルパンを開けてみないとバッフルプレートが付いているかがわからないという玉手箱な訳ですw

まあ、結論私の場合開けてみたら純正のオイルパンでしたので結果良かったねって話です。
前オーナーが変えてなかったっぽいのと新品のバッフル付きを買うつもりでしたので、最悪バッフルプレートが付いていたら売ればいいやで先に新品未使用の無限オイルパンを買ってやりました!

と前置きが長くなりました(いつも文章が長くてすいません)が色々写真載せます。

S2000のs2000・TypeS・DIY・オイルパン交換・無限MUGENに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ちゃんと無限。
出品者も有名なショップだから安心でした。
引き取りに行った時に色々教えてくださったので今後何かあればそこでお願いするかも。

この箱をこのまま手で持って電車に乗る人ってどう思いますか?
そうですよねむしろ一回りしてカッコいいですよね?w(普通に考えたらあの人何持ってるんだろうですよね…そんな目でたくさんの人に見られました。)

S2000のs2000・TypeS・DIY・オイルパン交換・無限MUGENに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

家にこんないい感じのがあったのでオイルパン剥がす時に使いました。
作業工程は先人さんたちのを参考にさせて頂きました。
こんなイカついのが無くても取れると思いますが怪我には充分注意してください。結構力が必要でした。

S2000のs2000・TypeS・DIY・オイルパン交換・無限MUGENに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こんな感じで刺して剥がします。
なかなか取れなくて途中でやっぱりやめようかなってなりました。
なんか力を入れる作業って車に対して罪悪感あって…
でも心を鬼にしてうりゃーって取りました。
そしたら残っていたオイル被りましたw少しだけど。
もしやられる方は気をつけてください。どうしても少しはオイルパンの底の方に溜まってしまうものらしいので。

S2000のs2000・TypeS・DIY・オイルパン交換・無限MUGENに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

綺麗なのかよくわからないけどなかなか拝めるものではないのでいい経験になりました。なんか見てはいけない物を見た気がして複雑な気持ちでした。s2000がより身近に感じます。(わかって頂ける方がいたら嬉しいです。)

S2000のs2000・TypeS・DIY・オイルパン交換・無限MUGENに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こいつをたっぷり塗って戻しました。
不注意で蓋(新品時に着いてる蓋)が閉まったままチューブを思い切り押したもんだから反対側から液ガスが漏れ出して焦りましたがなんとかなりました。(普通の人はそうならないと思いますが初めてやる方は気をつけてください。)

そんなこんなでゆっくり楽しくやってたら半日くらいかかってました笑
いつも初めての作業は慎重にダラダラやってしまうので…
普通にテキパキやればそんなにはかかりません。

取り付けても外からわからないのでなんら変わりはないですが、サーキットも走る予定なので一つの安心材料として。
付けてからずいぶん経ちますが何も変化は感じません。
よくよく考えると私のような初心者には要らなそうな気がしてきました。
ですが今は必要なくとも、あの時早めにオイルパン入れておいて良かったんだなあと思えるくらいコーナーを攻められるようにこれから上達したいです。(恐らくそんな時はこない、だってこれで壊れないはずだもん🙃)

いつも長文ですが読んで頂いている方ありがとうございます。書きたい事は沢山あるので気が向いたらまた投稿しますw(皆さんの投稿は結構参考に見てますよ〜)

ホンダ S2000 AP27,521件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP2

S2000 AP2

広島出発はあいにくの雨...なんとか関門海峡までには天気は持ち直しました向かった先は...CUP430

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/29 02:12
S2000 AP1

S2000 AP1

足周りメンテ!ブレーキラインがかなり劣化してましたので、コチラに交換。過去のオーナーがメッシュに交換済みだがかなり古いと思われる。サクッと外して、ラインに...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/04/28 22:13
S2000 AP2

S2000 AP2

ラジエーター交換後のモヤモヤは解消しないまま、天気が良いから久々に日箱参戦することに💨んー😕やっぱり水温はみるみる上がり、純正では見たことの無い、MAX1...

  • thumb_up 49
  • comment 10
2025/04/28 20:53
S2000 AP1

S2000 AP1

カミさんとお出掛け。ついでにフラッとお決まりの場所までドライブ😄😄天気が曇天模様なのが残念でしたが、、丁度着陸機が通ったのでパシャリとその後、入黒。GW合...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/04/28 20:41
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 66
  • comment 1
2025/04/28 15:33
S2000

S2000

引き続き、山口県編②順不同ですが、興味のある方はご覧になってください🙇top画は角島ここでは、車を撮影していた島根のプロカメラマンとお会いしました灯台に登...

  • thumb_up 92
  • comment 3
2025/04/28 15:09
S2000 AP1

S2000 AP1

ここ数年欲しかった物🤤FRPですけどこれで十分😊黄色で塗るかこのまま行くか🤔

  • thumb_up 61
  • comment 5
2025/04/28 14:32
S2000 AP2

S2000 AP2

北上中!車中泊決行👌

  • thumb_up 59
  • comment 4
2025/04/28 13:36
S2000 AP1

S2000 AP1

GW蓼科2泊旅行2日目蓼科から大町市、小川村、白馬へとまた最後に大町市に行く予定だけど行けるかしら😅お宿の夕食の時間が17時30分とちょっと早目なので間に...

  • thumb_up 102
  • comment 2
2025/04/28 05:38

おすすめ記事