アッシーさんが投稿した新しい事に挑戦は難しいです‼️・フォロワーさんに感謝・86・グラインダータトゥー・歴代の作品に関するカスタム事例
2021年08月29日 08時09分
この度、岡山で会社GT-WORKSを立ち上げました😃 腕はまだまだですが、グラインダータトゥーの製作をメインにやっていこうと思ってます。 URLを押していただくと、LINEに登録出来ますので、なにかありましたらこちらでお願いします🙇⤵️ https://gt-works.stores.jp/ ストアーズでネットショップも始めました。 よければ覗いてみてください。
おはようございます☀️😃
岡山県にも緊急事態宣言出ましたね。
自分の場合は自宅が仕事場みたいなものなので、あまり人と接する機会が少ないので、ある意味良かったのかな😂
1人って寂しいんじゃない⁉️って思う方も居るかもしれませんが、1人だと仕事に没頭出来て良いですよ👍
先日製作した86のボンネットの動画をいただけたので少し載せたいと思います🎵
これは昼間のバージョンです☀️
これは夜のバージョンです🎶
夜だと何も無さそうなボンネットから、急にタトゥーが出てくるので、面白いですね😊
さらにキャンディレッドは燃えたように見えるので、カッコいいです👍
ここからは、今まで製作したフューエルリッドやミラーカバー等の製作した物を並べてみました🎵
まだまだあるのですが、一部抜粋させていただきました😄
こうしてみるとフューエルリッドって個性が出ますね😃
だから作ってても面白いんでしょうね😁
ここからは、今流行りのゴースト仕様の練習で、ローハンさんのIZkandyのゴールドブラックを何回塗装したらどのくらいの黒見になるのかをちょっと検証してみました。
皆さんの好みの黒さはありますかね🤔
ローハンさんのお勧めは3回だそうです。
そこからさらに回数を増やして、4回。
黒見が増してますね。
まだこの段階ではタトゥーは綺麗に見えました。
5回塗装。
更に黒見が増してますね。
5回塗装すると端の方まではタトゥーが写ってないですね🤔
6回目。
赤より黒見が強くなりましたね。
6回塗装後は、角度によってはタトゥーが写りにくくなってます。
個人的にはここがタトゥーが綺麗に見える限界だと思います🤔
7回塗装。
個人的には6回で良かったのですが、追及したかったので、更に黒くしてみました。
7回塗装すると、赤色が暗くなってますね🤔
やっぱり6回が限度ですね🤔
7回塗装後にクリアを塗装して、太陽光に当ててみました。
タトゥーは太陽光だと意外と綺麗に出てますね😄
動画も撮って見ました。
皆さんの好みの黒さはありましたか⁉️🤔
良くある質問に、色を重ねたらどうなるのか⁉️
この質問を本家のローハンさんに問いかけて見ました。
その回答は、重ねても良いのは、ゴースト仕様のゴールドブラックのみです。というものでした。
要は、単色がメインで、グラデーションさせるのは大丈夫なのですが、全体にキャンディを重ねると、濁ったり、綺麗な色味にならないってことなんだと思います。
なので、スノーホワイトの上からパープルとか、シルバームーンの上からナイトホークブラック等の組み合わせは基本的には綺麗に発色しないってことになります。
色の選択で悩んでる方は、ぜひ参考にしてみてください。