S2000の奥矢作ダム・サトノエキカフェ・紅葉ドライブ・小原の四季桜・紅葉と愛車に関するカスタム事例
2021年11月26日 22時05分
先週奥矢作ダムに行った時に人が多くて中々紅葉と愛車の写真が撮れなく心残りだったので今週2回目の有給休暇を取って行ってきました。
見頃は過ぎてしまいましたがまだ所々残ってます。
奥矢作ダムに来たら必ず立ち寄るお気に入りのサトノエキ カフェへ
平日の朝イチお客さんは私だけなのでお店の前に停めさせてもらいました。
愛車を眺めながらの珈琲は格別ですね!!
いやぁ~至福の時間です!!
特等席の様な位置に停めさせてもらって大満足でした。お店のママさんに感謝です。
なおサトノエキ カフェは11月末で年内の営業は終わるそうです。来年春にまた営業するので今度は桜と愛車をここで撮りたいですね。
奥矢作ダム周辺にはまだ紅葉が残ってる所が何ヵ所かあります。
でもかなり散ってますね。
何とか収めた紅葉のメタセコイヤ。
先々週にクラウンで行った 小原の四季桜 に向かってみます。
小原地区に近くなるとあちこちに桜が咲いてます。四季桜です。春に咲く桜より小ぶりですが春に咲くイメージしか無いので秋に咲くのは新鮮です!!
(わかりにくいけど紅葉の向こうに四季桜が咲いてます)
少し曇ってきたので四季桜があまり生えないのが残念( ´△`)
四季桜の里は見頃でしょうか。
綿菓子の様な桜ですね(^_^;)
紅葉と桜はやっぱり新鮮です!!