R2のローター研磨・14インチ化に関するカスタム事例
2021年03月25日 06時40分
師匠にKeiのローターをリフレッシュしてもらいに来てます(笑)
サンドブラストでローターの錆びを荒々と落としちゃいます!
我が家にも欲しい1品ですね(笑)
ローター研磨機でみるみる内に綺麗に成ってく前期ローターちゃん!
今時は新品交換が当たり前だけど、純正ローターを生かしたいからね〜♪
元々旧車乗りの爺にとっては案外当たり前にヤラカしてる作業ですね!
例えばジャダーが出てたりしたらコレをヤラカすと良いよ。
因みに人生3度目な爺っすね(笑)
錆がキツかったんで許容範囲に収まるか心配したけど、何とか収まりました〜♪
2枚共に何とか成ったけど、片方は歪みが出てました(^_^;)
そう考えると後期物の方が歪みには強く成ってる気がするんだけど、ひねくれた爺はホイールとのマッチングが良い前期ローターで攻めちゃいますよ!
それにね、
今時のアフターマーケットパーツの品質は良いと思うんだけど、なんだかんだ言っても純正部品の方が耐久性の面では純正に軍配が上がる気がするんだよね(^_^;)
基幹部品は純正品が使える内は使いたいと思う爺っす(笑)
師匠〜♪
ありがとうございましたm(_ _)m