MAZDA3のSugi®︎さんが投稿したカスタム事例
2021年01月11日 07時35分
オートエグゼ ダウンサススプリングについてのコメントいただきましたので、少しお話しします!
僕はダウンサスをつける前は車高調を検討していたのですが、とある方からダウンサスを譲っていただき、とりあえずつけてみました!
取り付け前まではフロント指3本分、リア4本分くらいの空間がありました。取り付け後はフロント指2本分、リア3本分と、指一本分ずつくらいは下がっている様です!
一応サイトによると、下り幅は2センチ程度と書いてあったので、馴染んだらもう少し下がるかも...??
乗り心地についてですが、純正でも結構硬めなのでそれほど乗り心地が悪くなったとは感じず、純正とほぼ変わらない様な印象です。ただ、少し路面の凹凸を拾いやすくなった気はしますけど😅
取り付け工賃についてですが車高調はショックごと変えますが、ダウンサスはサスペンションのみ変えてショックは純正を流用し、ショックからサスを外さないといけないので車高調よりも工賃は高いです。(僕はマツダ社員なのでだいぶ安くしてもらいました😍😍)
しかしながら、ダウンサス本体の値段が車高調に比べて圧倒的に安いので、少し下げてみたいなという方にはおすすめです!!
ちなみに...
RSRから出ているダウンサスは4センチほど下がるらしいです!気になりますね😉
とりあえずはこの仕様でいこうと思ってますが、たぶん僕の性格上、もう少し下げたくなりそうなので多分年内には車高調組むんだろうな...
お金よ降ってこい!!💸