ロードスターのあと一踏ん張りに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのあと一踏ん張りに関するカスタム事例

ロードスターのあと一踏ん張りに関するカスタム事例

2021年02月23日 15時20分

障害ドライバーのプロフィール画像
障害ドライバーマツダ ロードスター ND5RC

交通事故で左足に障害を負いました。しかしクルマ愛は消えません!

ロードスターのあと一踏ん張りに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

真:ロードスターになって帰ってきました。

ロードスターのあと一踏ん張りに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

車高調。オートエグゼ

ロードスターのあと一踏ん張りに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

マフラーとデュフューザー・オートエグゼ、藤壺のマフラーが欲しかったのですが3型
RF.ATは、適正なしと言うことで、諦めました。しかし、オートエグゼ結構良い音です。
見た目もカッコイイ。
結果オーライでした。

ロードスターのあと一踏ん張りに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

タワーバー・オートエグゼ

ロードスターのあと一踏ん張りに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

リア・オートエグゼ

ロードスターのあと一踏ん張りに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ECU・コイル・エアクリーナーはアールマジック
これで15〜18馬力アップらしいです。

ロードスターのあと一踏ん張りに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

総括として、サーキット走らないのでこれでよし!
車高は2.5cm程度、落としました。
ECU変更で3000〜5000回転の
瞬発力が上がりました。
公道では8000まで回せませんでした。安全運転第一です。
足回りは流石オートエグゼ!
バネレートが、柔らかいのですが、粘り腰のコーナーリングが、怖くない破綻しない!
ギャプも軽くいなします。
乗り心地も、純正と殆んど変わらない、腰にも、首にも、嫁サンにも優しい、真の純正ロードスターです。
後は、エアロ、ホイール、シートで完成!
シートはユアブランドに注文済みです。2ヶ月待ちらしいです。

マツダ ロードスター ND5RC56,344件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先週のおはくらでの一枚

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/04/25 23:04
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/04/25 22:28
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

全社朝礼でちょっと早く出勤しました。今年は残念ながら昇格はありませんでしたが年功序列なので仕方ないですね帰宅後は明日のオフ会に向けて洗車!ピカピカになりま...

  • thumb_up 43
  • comment 1
2025/04/25 22:23
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

シフトノブ替えました。

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/04/25 21:00
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

ボディカラーと同色にした他車種純正流用リアウィングがお気に入り😊最初ブラックにするか悩んでたけど…😅今回は給油キャップのメンテ🔧2017年からU.S.トヨ...

  • thumb_up 96
  • comment 12
2025/04/25 20:21
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

雨の日に撮った奇跡の1枚です。何かの間違いで、ツライチ決まるホイールのオフセット教えてくれる人いないかなぁ、、、

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/25 19:22
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

ヌルテカボディ選手権なんて…NBが1番得意なやつですやん✨

  • thumb_up 65
  • comment 1
2025/04/25 19:08

おすすめ記事