アルトのストーリーに関するカスタム事例
2020年12月05日 00時44分
僕のアルトがこうなるまでのストーリーを....(笑)
2020/04/07 納車されました👏
納車日の夕方にはグリルを外して早速遊んでました(笑)
財布の中身を寂しくさせた要因(笑)
タナベがこの時、異様に安かった為ヤフ○クで落としました。
そして付けないまま4ヶ月くらい経ちましたね.......。
MCワゴンR(3型)のタコ付きメーターパネル購入〜。
このフォントが好きで買っちゃいましたね(笑)
無事取り付けも完了。動作もバッチリ👌
8月下旬にノーマルタイヤがパンクしたのを機に、アルミホイール導入決定。
初代ホイールこと「S-HOLD GRANZ-SE」
気がつけば黒バンパー!(笑)
9月下旬にやっと車高調交換に手を出しました。簡単なようで難しいようで.......。
調整間違えてケツベタに()
2日後(だったかな?)マフラー到着。
摘出〜。
装着〜!!!
低音が唸る良いマフラーです。
月日流れて10月中頃、同期の先輩から「1万でディッシュ買わね?」とお誘いを受け購入。
ここから始まるDQNアルト化。
エアロが付いて、LEDバルブになって.......。
現状って感じです(笑)
【1/31追記】車高調を新調し、ワゴンR サイドステップ取り付け。