オデッセイのエムズガレージ・クラッツィオ プライム・DIY・シートカバー取付に関するカスタム事例
2020年03月21日 09時26分
福島で RCオデッセイ乗ってます! ドライブと洗車が趣味です✨ オデッセイ乗りの方、ホンダ車乗りの方、 車好きの方などなどいろんな方と仲良く させてもらえたら嬉しいです♪ カッコいい車を見ると無言フォローやいいね👍 してしまうこともありますが、お許しください(>_<) よろしくお願いしますm(._.)m
2020.03.21
本日は納車後初の朝を迎えました✨
朝早くに目が覚めてしまったので、早朝作業をサクッと終わらせてきました😆
第1弾として、フロント2脚シートカバーの取付をしました!
先代オデさんから受け継いだモノを今回は自分でやりましたが、フィッティングがいいので取付が若干しづらい部分もありながら、なんとか終わりました💦
1回着けてるからまだ着けやすかったのかな?
徐々に自分仕様のオデさんになりつつあるので、ニヤニヤがとまらなくなりそうです♫
before
シートのビニールも汚れ防止の為に着けたままにしてました。
でもちょっと恥ずかしかったです😅
①
運転席の取付完了です♫
②
続いて助手席の作業に入ります!
③after
取付完了です♫
フロントだけですが、シートカバーを着けると高級感が出たような気がします✨
ホントは本革シートが良かったのですが、手が届かなかったのでカバーでガマンガマン。。
でもこれはこれでいいですね♪
納車後早速リアワイパーを撤去しました😊
キャップは代々受け継がれているモノでお気に入りです♫
納車時に環境ステッカー2枚とエンブレムも剥がしてもらいました♪
エンブレムは無い方がスッキリとサラッとした感じになるのでエンブレムレスが好きです🥰
この角度のリアだけ見ると乗り換え前のオデと見分けがつきません。。😅💦
こちらが乗り換え前のオデさん🌀
違いが無いですね💦
しいて言うなら、センサーが付いているくらいです😅
ん〜✨
やっぱりいつ見てもこのホイールカッコイイです♫
このままでもいいくらいです😁