ワゴンRスティングレーのMH34と歩んだ5年半・DIY・これからも宜しくお願い致しますに関するカスタム事例
2019年10月19日 00時10分
2台のMH34を所有して、DIYで出来ることは自分でしています😀。 DIY派でいじる作業は中学時代から整備工場に通い、高校時代は自動車鈑金工場で修行をしました😀。 バイク屋さんでのバイクの修行は24歳の時に人の御縁で行うことが出来ました😀。 壊れた物を直す喜びや修理、口だけよりも行動の一面有り😀。 物私欲や自分のことしか考えられない自己中の方は関わりたくないです😂。 車を趣味として変態級の話が出来る方、大歓迎です😀。
こんばんは😃🌃。
スピードメーターの移植ってされている方に今まで逢ったことが無いです😂。
他の方々のスピードメーターの移植ってどの様に?しているか?興味が有ります😁。
自分的に好きな現走行距離が変わらない手法ではMH23のワゴンRにMK21パレットのスピードメーター文字盤移植です😀。
感じ的には20ベル、アルの様な感じになります😁。
自分はスティングレーとワゴンRのメーター移植は見た目後期に見せるためでした😀。
MH34にMH44のスピードメーター移植が頭を過りましたが、パンチが足りないと思い探し出したのがMK42スペーシアカスタムZ(限定車)のスピードメーターでした😀。
スピードメーターの白い部分が貝殻模様が出ていて一目惚れです😀。
スペーシアカスタムZのスピードメーターになります😁。
新しい年式の部品は中古でも高いと思う方が多いのですが、実は高年式の中古部品流通初めは安いです😀。
初年度登録10年~15年の車両の中古部品の価格帯です😀。
自分はその仕組みを使って部品を購入してカスタムしています😀。
普段目にするメーター移植で見た目が違うと思います😀。
ワゴンR乗りの方ならウレタンのシフトですが、革巻きに変更する事でグレードアップに繋がります😀。
シフトワイヤーの調整と加工を要します😀。
エアロパネルの文字盤はMH23ワゴンRのFXリミデットの物になります😁。
オレンジ1色では個性が無いのでLEDの打ち替え&液晶反転加工をしました😀。
オレンジ1色をLED打ち替えにて個性を出してみました😀。
スピーカーリングの台座は鉢植えの水受け皿を切りました😁。
切って形を合わせた台座にテープLEDを貼って完成です😀。
ナイトシーンではこの様な光り方をします😀。
取り付け後になります😁。
同時に純正スピーカーから社外スピーカーに変更して光りの反射を利用しています😀。
意外に気が付いてもらえない部分ですが、メッキのアウターハンドルもHE22のアルトラパンの10周年アニバーサリー(限定車)からの移植になります😁。
1部要加工になります😀。
昔から解体屋を巡って部品探して、今はネットで部品探しを日々行い
中古部品の値段の変動を見ています😀。
限られた予算の範囲で何処まで出来るか?。です😀。
現在はリ券の関係で、リ券が申請されたら120日以内に車両が形の無いものにしないといけないそうです😂。
その為
昔よりも、レアな部品を探すのも難儀しています。