NSXの梅雨終わると夏‼︎・舞鶴クレイン橋・猛暑・ツーリング日和に関するカスタム事例
2022年07月02日 19時29分
今日は復活ツーリングにお付き合い頂いて
四台で待ち合わせ
九時集合でしたが絶対早く来てるよなぁ
と思っていたら二台滋賀組さんは到着済み
三番目だなと思っていたらジーレさんも真後ろに😅
結局三十分前倒しで出発
熱いので小まめに休憩取ります
あまりにも早い時間なので食事前に
舞鶴クレイン橋の下で
お昼ご飯まで時間があったのでつり橋から湾岸沿いのクネクネ道を走ります。
10分ほど走るとエムズデリに到着
早すぎて開いてません😭
エルマール舞鶴に乗船❗
子供は絶対喜ぶかも
そしてすぐ飽きるかも(笑)
11時には漁源さんに
お刺身定食1980なり
食べるのが早いので皆さんの進み具合
を確認しながら(笑)
いつも早すぎる❗と言われているので
食事後は五老スカイタワーへ
ここは300円で展望台に上がれます
舞鶴湾が一望できるので結構良いです
上に上がるまでがちょっとしたワインディング
六甲よりは広いけれどそれでも狭いです😆
ご覧の通り海が綺麗です
途中でイージス艦が係留されているのでもしかしたらと
思って引き返したら
正解でした✨
帰りも小まめに休憩しながら
途中休憩中にパトカー🚓が近づいて来たものの隣に泊まるかと思いきやなんにも言わずに去っていきました😅
本日は皆さま拙い案内で申し訳ありません
でしたがまた懲りずにご参加ください🙇
いつも一人なので楽しい時間を有り難うございました。
追伸
ATは時々3000回転まで引っ張る制御について
は故障ではなく電子スロットルの車とワイヤーの車の信号の微妙なズレだそうです。
踏んでいるときは全く違和間無いのでまぁなれるしかないですね😅