ギャランVR-4のギャランvr-4・E39A・シフト修理・オーディオ交換に関するカスタム事例
2020年04月12日 20時53分
今日は三菱に部品を取りに行きました‼️
部品代で約1万円近く掛かりました😅
シフトリンクのブッシュが届いた為、シフトの修理に取り掛かりました👍来た時からシフトが縦横上下にあらゆる方向にガタが激しく前に見た時ブッシュが全てなくなっていました…😱
何故かコンソールボックスを開けると白い粉くずだらけ、汚い為掃除機で吸い取りました😊
白い粉の正体はシフトリンクのブッシュが粉々になったのが原因でした😅
シフトブーツも貼り変えました^_^
汎用品のためちょっと違う方法で少し無理に挟んで留めました。
あとは前にekワゴンで使っていたオーディオを付けたり
今は14Pか20Pが主流で5P9Pの旧三菱用ハーネスが見つからなくて、楽天ショッピングで手に入れる事ができました🥴
後は色々部品を付けたり外したりしていて夜勤明けの為疲れました😫因みにこの純正オーディオにしか付かない❓配線は何なんでしょう❓一応、絶縁処理しましたけど、ラジオの電動アンテナはオーディオ変えた後もこの線が無くても普通に動きますし何の線なんでしょう⁉️
あとで友達からダイバシティアンテナの線だと教えて頂きました😊