オデッセイのさすがにそろそろやることなくなった?・数年前の妄想をとある方に呼び覚まされた。。。・300,000km到達は3年半後の見込み✋・200,000km記念メンテはCVTフルードとプラグ交換残すのみ!・明日は妻と北琵琶湖界隈ドライブしてくる🚗🏁に関するカスタム事例
2023年09月29日 07時37分
外観は控えめに、 内装も控えめに、 光物も控えめに、 GTとEUROテイストを感じる、 ミニバンとしての普段使いがちゃんとできる、 DIYもクオリティーに拘り、 可能な限り車検対応の弄りで、 オーディオはシンプルに最高の音色を求めて、 ちゃんと差別化ポイントが散りばめてある、 旬な流行りものもさりげなく導入して、 こんな車を目指しています(^^)
これは数年前の妄想遊びの画☝
来年の末頃には2号車SWIFTから追加メーターを降ろす。と言う事は、、、
ま、時間はたっぷりある。
妄想を続けようではないか😁✋
移設するかもしれないメーターはDefi🏁
水温、油温、油圧 のNA定番3点セット。
ただ、RC4のインパネ色とはイマイチ合わず。。。😣
メーカーに頼んだらカラーチェンジしてもらえるんだろうか?
そしてMEMORIAL200,000kmを迎えたRC4オデ、7年半と20日で到達した🎊
大きな故障も事故もなくここまで来れた。
家族を含め周りの皆さんのお陰です。
どうもありがとうm(_ _)m
次のMEMORIAL300,000kmは3年半後の見込みだ♪
私にとって始めて20満㌔台の時を刻むことになる。この先はすべて “未知との遭遇” だ。
慎重に走り続けよう(^^)☝
PS:RCMT浜松で撮って頂いた画像を使わせて頂きました♪