ハイエース スーパーロングのスパロン・スーパーロングワイドボディハイルーフ・キャンパー特装車・SLOC・板金塗装中に関するカスタム事例
2022年04月25日 10時13分
1999 SUBARU IMPREZA GC8 STI WIDEBODY 2004 SUBARU DIASWAGON 2005 HONDA CBR1000RR REPSOL SC57逆車 2021 TOYOTA HIACE SUPERLONG キャンパー特装車 2018年よりHGC8MT(広島GC8ミーティング)をGWに開催しています SLOCに所属 みんカラ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/303135/profile/
何か来た-
ワイパーブレード
みんカラモニター当選
多分これ
箱はエネオスだけど物はPIAA
新車導入から未だ撥水加工もせず、雨の日視界が悪いハイエース。
ハイエース界隈ではお洒落なLEXUSブレードに変えてる方も多いので、そろそろワイパーブレードと撥水ワイパーゴムに交換してやりたくて密林さんに出てる安い奴でこれにしようかなと絞ってまさにポチろうと思った矢先に応募したのが当たったー🙌
ほんまギリギリ買わんで済んだ😅
物は来たのに肝心のスパロンが帰って来てないので付けれんけど😁
ガラスも新品に変わったし、帰ってきたら久々に油膜取って業務用の撥水加工もして取付て視界良好にしたい。
けど、スパロンガラスが多すぎて何処までしよーか迷うわー。全面やるのに越した事はないんだけどやる前から面積も枚数も多くて憂鬱😝
後ろはパノラミックビューモニターなのでカメラ上に付いてるからガラス越しに見えなくて良いからカーテン締め切ってるし、要らんちゃー要らん🤔
皆さん真面目に全面撥水してるんですか!?