ロードスターのタイヤの重量に関するカスタム事例
2020年05月05日 16時21分
ただのクルマ好きおじさんです。 車見てるだけで幸せなタイプです! ミニサーキットとレンタルカートに出没します。 速く走らせる系の車が好きです! 水曜どうでしょうマニア、ゴリパラキッズです! 令和3年歴史にカブレ、地元の城、寺めぐりを始めました! そして令和4年…山登りも始めそう…
タイヤの重量チェック!
ワタナベRS8 14インチ6J
RE71R 185/60 1分山
12.8キロ
NA?NB?純正14インチ
ダンロップのスタッドレス185/60 8分山
11.8キロ
プロドライブGC010 15インチ 7J
ピンソタイヤ PS91 195/50 3分山
12.8キロ
P1 15インチ7J
コルサタイヤ??195/50 5分山
13.6キロ
表示は点滅のため写ってません…
スピードスター?マーク2?14インチ
ダンロップZ2 195/50 4分山
13.5キロ
このホイールは弟のなので詳細不明…
NAのテンパータイヤ
10.6キロ
写真の向きが一定でなくて申し訳ありません。勝手にクルクル回るのです…
意外にワタナベ重い…
プロドライブ軽い!
純正軽い(幅が狭いから?)
タイヤの重さも結構違うと思うので、参考までに…