セレナのコロナウイルスに負けるな !!・感染対策しっかりしますよ!・nismoチューン!・オーテックに関するカスタム事例
2021年04月22日 13時59分
BM プロフィール/ 1959年中期型 東京都在住、65歳定年を迎えてあと何年乗れますかね? 普段セレナnismoに乗りながら頑張ります!富士山🗻大好きです!
こんにちは!
先週末、セレナ で初めて長距離を走りました!あらためてnismoチューンの素晴らしさを体感しました。
nismoの大きな特徴は、専用エアロパーツだけでなく、セレナ にも専用のボディ補強がこんなにされているんです!
内容:
フロントクロスバー、フロントサスペンションメンバーステー、センタークロスバー、センターサブメンバー、センターサブメンバーブラケット、センターアンダーブレース、リヤクロスバー、リヤサブメンバー、リヤサブメンバーサポート
専用サスペンション(スプリング、ショックアブソーバー、リヤ強化スタビライザー)15ミリダウンとの組み合わせにより、ミニバンにしてはロールが抑えられてコーナリングも安定しています。
高速道路でもひと昔前のスポーツカーと遜色ない走りができます!唯一弱点は、安パイを取ったECUのセッティングとブレーキです!ECUは、今回、N-TECさんで改善してもらいましたが、問題はブレーキですね!1700キロ以上の巨体の制動力を高めるのは厳しいそうです!(>_<)
セレナ C27の社外キャリパー ってあるのかな?( ̄^ ̄)ゞ