超鈍足の貴公子さんが投稿した六甲山・GN125H・甲山に関するカスタム事例
2020年03月11日 01時10分
はじめまして。CARTUNE始めました。 初心者ですがよろしくお願い致します。
バイクネタ失礼します。
土曜にいつもの甲山と六甲山に走りに行ってきました。
この車両はドラッグスター、レブルの前からずっとありました笑
なかなか紹介出来なかったのですが、とても扱いやすいGN125です。
譲り受けた物ですが、タンクの注意書ステッカーが英字なのですが前の前の人が変えたとのことらしいですが国産のスズキのものみたいです。定かではありませんが。
シガーソケットUSBソケット、キャリアトップケース、なんちゃってサイドバッグサポート以外はフルノーマルです。
馬力こそは5速12馬力なので、パワーは無いですが、トコトコ買い物に出かける、取り回しは120kgで扱いやすいです。
前オーナーいわくバランサーが無いから回せば回すほど振動が出てくるとで、1年弱所有して初めて六甲山に~
間違って途中で投稿してしまいました(泣)すみません。
東側から六甲山を登り始めて、直ぐに小雨と濃霧に包まれました(笑)
パワーが無い割には軽量なので、坂道もグイグイと…
コーナーも思いっきり細いタイヤだから不安そうではあるけども、踏ん張りがきき思いの外曲がってくれます。
タコメーターやシフトインジケーターが標準装備なので、ほんとに扱いやすい。
キャブなので荒っぽいスロットルワークは厳禁ですが、シフトダウン時のブリッピングはレブルよりもしやすいです。
この日は走っただけなので時間を見つけて綺麗にしてあげたいですね。
燃費は半年ぶりに給油してリッター36Km/Lと素晴らしい。
自賠責が切れるのでこの先どうしようか悩み中です。
落ちもない投稿失礼しました。