プリウスαの細かすぎて伝わらないパーツに関するカスタム事例
2019年10月30日 06時39分
パーツレビューは、約95%です。プリウスα購入当初の古いパーツから登録。みんカラと同じニックネームで、みんカラでは800件近く登録しています。基本的にレビューに使い勝手を記載しています。2013年式Gツーリング寒冷地仕様パールホワイト5人乗りです。2013年8月に購入して、トーヨータイヤが嫌いで10月にMICHELIN パイロットスポーツ3に履き替えして、2019年9月14日にMICHELIN プレマシー4に履き替えしました。MICHELINは通産30年の付き合いになります。
カップホルダーイルミネーションです。2014年3月から現在も生きてます。ディーラーに無理を言って取付して頂きました。
過去の産物から写真を拾って来ました。
まだまだたくさんありますが、皆さんの興味をひくのはどれかな❓️
尚、この部品はプリウスα専用ではありませんので、他の車種でもサイズが合えば取付可能です。
これは、5年前にヤフオクで1円で落札して、ディーラーに無理を言って、取付して貰いました。
最近では、1000円~2000円程度で販売されているかと思います。
基本的に私が掲載しています部品は、どれもお気に入りで、出来るだけ感想を記載していきますね。
ホルダーの奥に少し見えています。
このホルダーの赤色リングもお気に入りです。
プリウスαのカップホルダーを安く落札して、リングだけ付け替えしました。
ディーラーの手を煩わせました。
サービスの方ならば、チョチョイのチョイでした。
あ、無料でしたよ。取付は。
ヤフオクで、カップホルダーイルミネーションと入れて検索すると出てきますよ。