X5のリアスポイラー有り派?無し派?・DIY・燃費悪いところ以外最高の車・ワンオフ・雨の日は乗らない主義に関するカスタム事例
2023年01月16日 19時12分
『リアスポイラー有り派?無し派?』と言われれば…『有り派』かな😊
純正+α程度がいいです。
ただなかなかいいルーフスポイラーがありません😰
純正から100mmぐらい延長してるようなのが理想…無いから作るしかないけど😆
違和感ないように純正交換タイプがいいかなっ😊
マフラーカッター位置調整しました。
マフラーカッターを取るとこんな感じ😂
いやぁ~ん 恥ずかしい~💦💦💦
で…65mm(たぶん)のパイプを異形に拡管してるのでストレートがほぼありません。
したがって…マフラーカッターの取り付けボルトでは点で支えることになり位置や固定が安定しません😰
これを加工して面で支えられるように改造しました😅
一生懸命時間と戦いながら取り付けたので取り付け過程の写真はありません😅
ガッチリ取り付け出来ましたが…
こういうのって、絶対左右で誤差がありますよね💦
時間が出来たら微調整します💦
で…今度は自分で自作しようかと💪
まだまだやりたい事がたくさんあるので、この車は当分飽きそうにない😆
床屋さんと白髪染めのためにドライブしたら、雨に降られました😰
雨に濡れるのは9月の長野ミーティング以来です😭
ワイパー動かす時、一瞬『どっちのレバーだっけ?』ってなりません?
そして…今週は秋田に出張です⛄
やっぱり寒いです🥶
さてっ 丸亀製麺行ってこよっ😊