718 ケイマンのポルシェ・下田市・吉佐美八幡神社⛩・伊豆半島ドライブシリーズに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
718 ケイマンのポルシェ・下田市・吉佐美八幡神社⛩・伊豆半島ドライブシリーズに関するカスタム事例

718 ケイマンのポルシェ・下田市・吉佐美八幡神社⛩・伊豆半島ドライブシリーズに関するカスタム事例

2021年12月20日 04時51分

ひでろーのプロフィール画像
ひでろーポルシェ 718 ケイマン 982H1

いいね!をいただいた皆様、フォローしていただいている皆様どうも有難うございます❗️ 初めて購入した車が新車で買ったゴルフ2。それから、かれこれドイツ車ばかり20台近く乗り換えています。E46やE90、オペルなんかも乗りましたが写真がほとんど残っていません。 ということで、自分の自己満足の為だけに写真をアップしています😅 そんな…車好きのちょい悪オヤジですが、宜しくお願いします。 フォロー数稼ぎの方はご遠慮ください。

の投稿画像1枚目

伊豆半島ドライブシリーズ第18弾です😊

龍宮窟から下田市内へ戻る途中に、なにやら寂れた感いっぱいの神社⛩を発見したので…
またまた寄り道しちゃいました。

の投稿画像2枚目

こちらは下田市吉佐美(きさみ)にある八幡宮です。
良い感じでしょ👍

の投稿画像3枚目

まず目に飛び込んできたのは、拝殿左手の大木です。
クスノキです。樹齢は300年以上とのこと。
立派なクスノキですね😁
下の方が苔むしていて雰囲気ありますね。

の投稿画像4枚目

そのクスノキの左手には、境内社の津嶋神社⛩があります。
イチョウの絨毯が敷かれています😊

の投稿画像5枚目

大きく厄除けと書かれています。
こちらの境内社をググっても…
何も分かりませんでした😞

の投稿画像6枚目

こちらが拝殿ですが…
どこにも案内板が無いのでググってみると、それなりに由緒正しきお社なんですよ😁
『八幡神社(下田市吉佐美)は「平家物語」の鵺(ぬえ)退治の説話でも有名な源 頼政公〈1104~1180〉が知行国の伊豆国に石清水八幡宮を勧請して 地名を朝日里から吉佐美に改めたのが当社 合わせて配祀の若宮〈八幡若宮ではなく 三島神の若宮〉をこの地に遷座と伝わります 3つの式内社の論社で 本殿・相殿・右殿にそれぞれ① 加彌命神社〈本殿〉➁ 竹麻神社 三座〈相殿 三島神社〉➂ 多祁美加々命神社〈右殿 若宮〉が祀られています』

の投稿画像7枚目

正八幡宮の宮の文字だけがフォントが小さいんですけど…
こういったものなんですか⁈ 🤔

の投稿画像8枚目

本殿右手には、柵で囲われた大木があります。
こちらは、国の天然記念物なんですって〜

こちらも樹齢は300年以上とのこと😊

の投稿画像9枚目

案内板の字が消えていますが…

『国指定天然記念物 八幡神社のイスノキ
昭和16年2月28日指定
伊豆半島以西に自生しているマンサク科の常緑高木です。
九州などの暖かい地域ではよく育ちますが、分布の北限にあたるこの辺りでは非常に稀な大木で、虫えい(虫こぶ)ができることが特徴です。
虫えいは、モンゼンイスアブラムシなどが葉芽に寄
生することによって、まるで木の実のように葉が異常発育するもので、木から落下した虫えいを手に取ると、中は空洞で、アブラムシが出た後の小さな穴が開いています。
子どもたちが笛の代わりに吹くとヒョウヒョウと鳴るので、ヒョンノキとも呼ばれています。
目通り幹囲約3,8m、樹高約17m
   平成25年 下田市教育委員会』

ふらっと立ち寄った小さな神社⛩に天然記念物の樹木があるとは😵ですね。

の投稿画像10枚目

吉佐美地区では名の知れた神社⛩なのかもしれませんね。

こういった飾らない田舎の小さな神社は風情があってホントに良いですね😊

の投稿画像11枚目

ドライブ🚗の安全をお願いしてきました。
あっち行ったりこっち行ったりと、一日で結構歩いた🚶‍♀️ので…
そろそろホテル🏨に行って温泉♨️🧖‍♂️に入って、翌日は何処に行くか考えないと…

今回の投稿は、伊豆半島ドライブシリーズと神社仏閣シリーズのミックスみたいなもんですね😆

ポルシェ 718 ケイマン 982H1971件 のカスタム事例をチェックする

718 ケイマンのカスタム事例

718 ケイマン 982H1

718 ケイマン 982H1

志賀町の世界一長いベンチに来てみました。震災以来初めて。海は変わらず綺麗ですが、陸の方はまだまだブルーシートが目立ちます。

  • thumb_up 61
  • comment 0
2024/06/30 22:41
718 ケイマン 982J1

718 ケイマン 982J1

718ケイマンにウィングを付けたくて、納車前から探していました。既に2本もウィング買ってしまいましたが、どちらもウィングステーが樹脂でトランクマウントが片...

  • thumb_up 47
  • comment 11
2024/06/28 01:05
718 ケイマン 982H1

718 ケイマン 982H1

関越道で沼田から片品経由の金精峠。湯ノ湖と男体山。戦場ヶ原を通り。中禅寺湖を上から眺める。122号で草木湖。東北道で帰宅。

  • thumb_up 93
  • comment 0
2024/06/23 08:35
718 ケイマン

718 ケイマン

先週のお題ですが…素晴らしい曇り空だったので☁ただのシルバーと侮るなかれ、陰影が出てボディラインが綺麗に見えます✨水平線までどんより😅

  • thumb_up 112
  • comment 2
2024/06/23 06:04
718 ケイマン 982J1

718 ケイマン 982J1

少し時間が出来たので首都高流しに行きました。なんか思っているよりもスピードが出ていて驚きました。718ケイマンはスピードメーターの数値が高く出る傾向がある...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2024/06/22 22:50
718 ケイマン

718 ケイマン

今日は欧州車ミーティングしてきました☺️函館山隠れてますが…😅ご近所のM850i🤭ボディが大きく迫力がありました☺️シロッコのariaさん✨車高が低くてキ...

  • thumb_up 90
  • comment 6
2024/06/18 20:45
718 ケイマン

718 ケイマン

曇天の下のGTシルバーメタリックもまた良き👍

  • thumb_up 110
  • comment 2
2024/06/18 07:38
718 ケイマン 982J1

718 ケイマン 982J1

カーフェリーが好き。船旅は非日常感を味わえて楽しいし、本当に癒される。【718ケイマンで】カーフェリーで九州へ!ひたすら走る!ドライブ旅!!https:/...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2024/06/17 23:50
718 ケイマン 982J1

718 ケイマン 982J1

納車2日目強化クラッチとかそれなりに手を加えていたインプよりも素直で乗りやすいですね。ただ、1速が繋がりにくい…まだ上手く乗れてないだけなのかもしれません...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2024/06/16 23:33

おすすめ記事