MAZDA3の323の日・MAZDA323・旧玖島小学校・湯来温泉・かかしの里に関するカスタム事例
2025年03月24日 18時17分
Instagram : nabechabenan 車は弄るより乗り回すタイプですが、これからちょっとずつ弄っていこうと思います(๑˃̵ᴗ˂̵) 無言フォロー多くてスミマセン💦 車弄り ★☆☆☆☆ 写真 ★★★★☆ 風景 ★★★★☆ ドライブ ★★★★★ 旅行 ★★★☆☆ 試乗記 ★★☆☆☆ 洗車 ★★☆☆☆ 猫 🐱🐱☆☆☆ てな感じの属性ですのでご了承ください🙇♂️
323の日
…の投稿を逃してしまいました😅
毎年言っててクドイですが、MAZDA3・アクセラ・ファミリアはMAZDA323とも言うんです。
さて、内容はいつも通りな育児日記に戻り…
土曜日は双子も連れ出して庄原へ。
次男の顔でけーよ💦
長男も今年度はだいぶお兄ちゃんの顔になってきたような…
日曜日はいつも通り長男連れてドライブ🚙
今回は廿日市市の山の中、旧玖島小学校🏫
ここは廃校校舎を使って、レストランや物産館をやっています😊
校庭でも遊べます。が、駐車場も兼ねてるので、ちょっと危ないかな😅
講堂レストランでは…
待ち時間に遊ばせる事もできます。
日曜日の大混雑で注文を捌ききれない感あり…
このかき揚げうどんが出てくるまで40分待ちました💧マジか。
足らなかった分を『OKOじゃ』のお好み焼きで埋めた後は、湯来温泉近くの旧型エクストレイルが素敵なこちらへ。
…って店内の写真を撮り忘れたのですが、『革仙家』という革モノ屋さんです。
私もいつか革細工を習得して、カメラ用品やら車用品やら自作できると素敵なんですが…
以前はこのお店『歩°わん(ぽわん)』という焼き物屋だったのですが…
休業されて以降、弟さんの革モノ屋になったようです。
動物モチーフのカワイイ😍焼き物で、夫婦で気に入ってたんですが…😓
我が家のコレクション。
そう毎年買うでもないので、数年ぶりに買い足そうかと思ったら…閉まっていました💧悲しい。
せっかく湯来の奥地まで来たので
カカシが沢山いる集落の公園へ。
なぜかヘルメットをお気に入り🪖
長男、チャイルドシートはもちろん、ショッピングカートでも、シートベルトやハーネスが付いてないと「付いてないっ💢付けて」と怒るくらい安全コンプライアンス高め🤭
行動そのものは軽はずみで危ないのに。
遊具も多くて満足そうです😊
人気の少ない公園ですが…
あちこちから気配を感じます😅
さすがカカシの里
それにしても、座って遊ぶのを眺めてるだけでも、目や鼻や喉が痛くなる酷い花粉🤧
目の前これだけ森林なら、そりゃそうだ。
帰りは…
土師ダム寄って撮影会📷
しっかり走って新品夏タイヤの皮剥き完了👍