スイフトスポーツのヒヤッとした故障体験・アライメントは大事・ハブベアリング死亡・ワイトレ ハブボルト折れた・車高調 交換に関するカスタム事例
2023年08月21日 10時51分
高速道路走行中に左フロントタイヤのハブボルトが2本折れました(ワイトレの)。結論から先に言うと、アライメントの狂いが全ての原因です。なのでアライメント調整は大事です☝🏻
不調の始まりはハブボルトのスプライン損傷からでした。ナットが空回りするのでぶった斬りました。
ハブベアリングのスプラインがキレイになくなってます😅本来はギザギザがあるんです。
ハブベアリング交換してしばらくして、今度は左前のワイトレのボルトが同時に2本折れました。これが一番ヒヤッとした瞬間でした。
しかも出先だったので困ったんですが、この時はポンさんに助けていただきました😔
ワイトレも撤去。
TW480の新品タイヤもあっという間にスリップサインが😅
車高調も新車納車時から使っていたので新品に交換しました。ついでに今まで我流でやっていたアライメントをショップできちんとやってもらいました。
高速道路上でハブボルトが2本折れた時は冷えましたね。ブレーキなどの足元の故障は命に関わるのできちんとメンテしないといけませんね。
気持ちよく運転ができるようになりました。
皆さんも「こ安全に」