シビックタイプRのスピーカー交換・デットニング施工に関するカスタム事例
2021年07月24日 23時14分
パイオニア 17cmコアキシャル2ウェイスピーカー carrozzeria(カロッツェリア) TS-F1740の取付です。
流石に純正のスピーカーでは音が悪すぎでしたので…
今回はついでに全ドアのハーフデッドニングも行います。
重くなり過ぎないように、純正のビニールは残しつつ、ドアパネル側にレジェトレックスを貼り付けます。
あまり重くなり過ぎない様にピンポイントで貼ります。
スピーカーの裏面は特にレジェトレックスをしっかりとはり、インナーバッフルも防音処理を行います😁
フロント完了!
このモデルはツイーターがセパレートではありませんが、コスパ重視で選択してます!
リアもこんな感じで施工します。
今回の失敗談ですが、助手席のドアパネルを力任せに引っ張ってみたところ、割れました…😨とりあえずはDで発注し交換は完了しましたが、役1600円損失です。
作業は慎重に…ですね。
それから音ですが、流石にWツイーターになってるので高音が大きいですが、そこはイコライザーで調整。低音はデッドニングの効果もありいい音になりました❗️
🤗ドアの閉まる音も、バウーン!…と安い音からバス!と重厚な音に変わり満足です。