KeiワークスのTiny Racing【タイニーレーシング】・エコの限界に関するカスタム事例
2020年10月12日 07時51分
初めてこの車を見た時から一目惚れして即買いして横から突っ込まれ廃車になり、またkeiworks!笑 希少車ですが同オーナーや、車好きと仲良くなりたいです('A`)人('A`)ナカーマ 今やTinyRacing(タイニーレーシング)という チームも作ってます。 ミーティング主催などもしますので 機会があれば是非遊びにきてください( ´ ꒳ ` )ノ Twitter@sp_ryu_ca気軽にどうぞ|・ω・)ノ やぽ~|
11月のサーキットに備えてしばらくは
エコタイヤで街乗り!
白ホイールにはPOTENZA71R組んで10月末まで
(つㅁ•,,))゚゚゚おやすみなさい✩*.゚
エコタイヤを限界まで使ってみたけど
下手くそにはハイグリップよりエコタイヤやな
峠レベルじゃハイグリップもエコもそんな凄い差は無い!
滑ってからの応答性がエコの方が悪いだけ
でもハイグリップで滑る時は限界値が高い分ぶっ飛ばされるから結局一緒www
エコタイヤの方が持ちがいいからなおさら
エコタイヤセットを常時欲しくなってきた(´∀`*)ケラケラ