ロードスターのあっくんツーリング・松川浦大橋・洗い越し・ラッキー公園・温泉♨️に関するカスタム事例
2022年02月13日 22時59分
R6年3月10日、2代目となる魂赤のNDを納車しました。 ドライブと読書と映画が好きなアラフィフオヤジです。 呼ぶときは「ハル」でお願いします。 フォローはコメントのやり取りのある方のみとさせていただきます。 言い合いになりそうな場合には、CTの規定に則り即ブロックします。 R6.3 「ハル@マグローズ🐟」から改名
【あっくんツーリング】
今日は小春日和の晴天の下、あっくんツーリングでした。
トプ画は、いきなりクライマックス😅
松川浦大橋に来てくださった方々でフォーメーション✨
朝7:00、某ブン白水町店に集合。
手前からあっくん(緑NA)、アカンヤツ(赤ND)、ぴーちゃんさん+ミホさん(ぴーちゃんさんの娘さん)(赤NC)
イケメン+美女2人に挟まれた産業廃棄物😱
洗い越しに行ったら、宮城からいらしたCR-Zのカップルさんがいらっしゃって、我々が来たら慌てて移動してくれようとしてたから、せっかく遠くからいらしてくださったので撮影に協力🤝
上から下から水遊びCM撮影までしていただき、満足していただけたようです。
インスタしかされてないということでしたが、いつかCTにいらしてくださればいいなぁ。
そして我々の撮影開始。
まずは一台ずつ😍
あっくんNA(開眼👀)
あっくんNA(ローアングル)(//∇//)イヤン
あっくんNA(おちり❤️)
ぴーちゃん NC(点灯🤩)
ぴーちゃん NC(橋下)
ぴーちゃんNC(上からかぶりつき😆)
たくまさん(白ND)到着❗️
4台で表紙写📸
さすがに朝は−1℃で寒かった🥶
でも1時間半、撮影を楽しんで出発👍
信号待ち写📸
ロドのカルガモは楽しいですね😊
山麓線を快走✨
途中休憩の某ソンにて。
昨日凍結していたところは、ほとんど融けて水でした💦
汚れたし(><)
あ、あっくんはマフラーを換えて、めっちゃいい音させてました♫
道の駅なみえ到着❗️
予定時間より15分早く到着。
ラッキー😆✨
だからラッキー公園へ🤞
ラッキー公園🤞
遊び始めたぴーちゃん母子😆
ミホさん高っ❗️😱
可愛い😍
子ども用の滑り台を、頭から滑っていたおじさんもいたようです。
通報しておきました🚨
幸せになれるマンホールもしっかり拝んできました😍
童心に返ってたっぷり遊んだ後は、12:00大甕(おおみか)さんへ。
予約しておいたので、特別室(隔離部屋)へ😆
ジャンボカツ定食¥1,800
値上げしてました😩
肉の量も減り、ご飯は三人でお櫃一つ。
うん、普通のトンカツ定食でした😅
あ、味はよかったですよ❗️
帰り際、店長に缶コーヒーを全員分いただきました。
ありがとうございました❗️
また来ます😆
一路、松川浦大橋へ。
途中の海の道のパーキングで。
逆光は勝利❗️🏆
この時間になると、かなり暖かくなってきました。
車の車外気温計では8℃。
海風は寒かったですが、動いていれば上着はいらないほどでした。
松川浦大橋ではたくさんの方が待っていてくださいました❗️
まずはロードスターでファンフォーメーション♪
右から
ロド助さん(マシングレーRF)
ホンダさん(マシングレーND)
アカンヤツ
たくまさん
ヤマちゃんさん(白NB)+娘さん
あっくん
グッチーさん(白NA)
yoichiさん(グレーNC)
ぴーちゃんさん&ミホさん
みんなで記念撮影しようとしたら、戻る途中で転ぶカメラマン😆
お約束❗️
さらに一番右のCX-5がぴーちゃんさんのお友達のトシさん(仮名)
左端が「四駆魂」のR.G.さん(銀ランエボ)
お忙しい中わざわざ顔出しに来てくださった緑コペン号@つよぽんさん。
ありがとうございました❗️
のべ12台にもなり、寒い中熱い車談義が。
予定時間を1時間もオーバーして、私とあっくんはみなさんとお別れして絶景露天風呂へ♨️
流石に山の上は、途中の道に雪も残っていて寒い🥶
露天風呂では絶景を眺めながら、あっくんとここには書けないディープなお話をしてました笑
景色もお湯も、ほんと最高でしたよ❗️✨
いわきに入る頃、雨が降ってきました☔️
〆はいわきに戻ってきて麺屋しをんでラーメン打ち上げ。
ところが最後の最後で失態😱
あっくんとおしゃべりが楽しすぎて、早々にお腹いっぱいに💦
1/3ほど残してしまいました(><)
すみません💦
次回、ちゃんと完食します😩
ミホさんにバレンタインチョコ🍫いただきました❗️
ありがとうございました❗️
総走行距離283km。
めっちゃ楽しいツーリングでした❗️
今日構っていただいた方々、ありがとうございました🙇♂️
また遊んでくださいね❗️