RAV4のrav4・異音対策・デッドニングに関するカスタム事例
2021年01月14日 11時12分
先日異音対策とデッドニングしたのですが、やっぱり気になってリア周りバラしました。
リアシートはピン抜くだけで、背もたれ部分は左右14mmのボルトでとまってました。
かなり固かったですw
4:6の6の方だけ、シートベルトのロックする部分付いてるので、ここも14mmのソケットで外します。あとカプラーも。
折角なので、ここにも吸音材貼りました。
分かりづらいと思いますが、ラゲッジ横のパネルの下の部分はまってませんでした。
先日バラしてちゃんと戻ってなかったようです😥
ラゲッジバラすときはシート外した方がいいかもです!
外す時に爪破壊してしまったので、ドリルで穴開けてタイラップで止めましたw見えないとこなので良しとしますw理解してないと爪の位置分からないので仕方ないですが😣
ピラーにも!
こんな感じでおわりです!
リアとバックパネルだけで、50cm*6mの吸音材使いました。
異音の原因かはわかりませんが、気になるところにはエプトシーラー貼りました。
いろいろやったので、異音の原因は特定できませんでしたが、治まったと思います。
吸音材の効果で、リア周りは施工前より静かになりました。
デッドニング手出したらキリ無さそうなので、簡易的に、終了です!