ステップワゴンスパーダのRP3・HONDA The Power of Dreams・RP-style・デジタルインナーミラー・デジタルインナーミラー取付けに関するカスタム事例
2022年02月17日 13時12分
弄りの知識は乏しいですが、よろしくお願い致します。 CTルールがイマイチわかって居ないため無言フォロー失礼致します。 パーツ等はみんカラにアップしていますので宜しければど~ぞ~💕 RP-style JAPAN本部長兼RP-style KANTO スタッフ RP乗りの方、ご興味あればみんカラにてご参加下さい‼️
こん〇〇は~♪ヽ(*´∀`)ノ
いつも沢山のいいね&コメントありがとうございます🙇♂️
皆さんの投稿で「デジタルインナーミラー」
指を咥えて羨ましく思ってました😅
パクらせて頂き私も遂に導入しました💕
既に前後コムテックのドラレコは付いているので、
後ろだけver.に
ワクワクゲートのお陰で取付箇所に悩みましたが、
やはりセンターに付けたい!!
と思い頑張りました💮
メーカーページから拝借
【仕様】
【ネット専売モデル】
後方1カメラモデル
11.88インチIPS液晶
SONY STARVIS(IMX307)搭載
カメラ視野角:124°
HDR/WDR搭載
スモークガラス対応
シガーアダプター電源(DV12V
【インナーミラーの特長】
・リアカメラズーム機能搭載
・11.88インチ大画面IPS液晶
・後方可視範囲が純正ミラーより広い
・カメラはWDR・HDR搭載で夜間の視界を確保
・バック連動対応
・タッチスクリーン機能搭載
・かんたん取り付け
・スモークガラスに対応
・高透過率70%ガラス鏡面採用
【ドライブレコーダーの特長】
・リアカメラで後方を録画
・高視野角のリアカメラが後方の状況を撮り逃がさない
・STARVIS 搭載で夜間も鮮明に記録
・常時録画/ループ録画機能
・衝撃録画機能(Gセンサー)
・本体再生/静止画撮影
・LED信号対応済み
・電波干渉対策
車体とバックドアのジャバラを通して~~~
ワクワクゲートのジャバラを通して~~~
ワクワクゲート扉のセンターポジションに
ジャバラ通すのは、大変だ~~~と聞いていたので
ビビりながらやりましたが、各家庭に必ず1つはある
「ぺぺ」を使えば簡単でしたよ(*´︶`*)❤︎
あっ!パーツクリーナーでした(´>∀<`)ゝ
昼間の写りは問題ないですね💕
画像はありませんが夜の写りも市街地(街灯がある程度)でしたら問題なかったです。
上下画角変更とZoomが出来るので後続車の車内は丸見え💕
早く導入すれば良かったと思います。
最後までご覧頂きありがとうございました🙇♂️