NボックスカスタムのNIKON・秋の気配・中秋の名月・洗車傷・うんちくに関するカスタム事例
2021年09月22日 21時55分
こんばんは😀
お散歩とポケGOがてら嫁とウロウロしてきました😁
今日も良く歩きました😀
写真は車の洗車傷が凄いです😓
親戚の工場でスポンジバフでもかけて来ようかな😁
今日もほぼ満月で低い位置だったんで赤くて大きくて綺麗でした😀
光源ある側ならこのザマですよ😓
傷だらけ🤣
お寺と満月🌕
200mmのトリミング無しの🌕です
月は結構難しいんですよね撮影
白飛びみたいになるから
絞って尚且つシャッタースピードも早くして
ISOも低くが撮りやすいです
滝とかも慣れるまで難しいですね、スローシャッターになるんで、ISOも最小で絞りも結構絞らないと真っ白になるんで駄目ですね😀
昼間の風景は自分は絞りは8固定です
風景こそカリカリなんで
ISOとシャッタースピードで調整していきます
まぁ風景撮り屋さんはみんなそうですよね🤣
冬場の星雲星団関係は絞りは4で行きます
結局開放で撮れば簡単なんですが、絞り開放は解像度が落ちます、逆もそうです、絞り過ぎも解像度落ちます
自分は絞って赤道儀使って枚数撮って加算平均合成するんで😁
手はかかりますが、仕上がりが全く違います😀
SIGMAの明るくてお高いartの単焦点とかなら開放から解像度出ますが、レンズ貧乏にはなりたくないんで🤣
長々と失礼しました😀